-
UFC帝国戦記 1993−2023/マイケル・トムセン
¥3,080
◯新刊 定価 2800円+税 亜紀書房 2024年初版 ソフトカバー帯付き
-
アントニオ猪木とUWF/前田日明・藤原喜明
¥1,760
◯新刊 定価 1600円+税 宝島社 2024年2刷 ソフトカバー帯付き
-
吉田豪の空手☆バカ一代 "地上最強の人生”インタビュー集
¥1,430
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 白夜書房 2016年 初版 ソフトカバー帯付き
-
力道山未亡人/細田昌志
¥1,760
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 小学館 2024年4刷 ソフトカバー帯付き
-
負ける勇気を持って勝ちに行け! 雷神の言霊/榊原信行
¥990
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 KADOKAWA 2023年ソフトカバー帯付き
-
路上の伝説/朝倉未来
¥550
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 KADOKAWA 2020年初版 ソフトカバー帯付き
-
あなたの前の彼女だって、むかしはヒョードルだのミルコだの言っていた筈だ/菊地成孔
¥880
SOLD OUT
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 2013年1刷 アスペクト ソフトカバー カミプロに連載されていた菊地成孔による伝説のプロレス・格闘技評論集。
-
サイコロジカル・ボディ・ブルース解凍 僕は生まれてから5年間だけ格闘技を見なかった/菊地成孔
¥9,999
SOLD OUT
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 白夜書房 文庫 帯付き 闘う者にも闘いを見守る者にもブルースがある。 菊地成孔が5年間の凍結を終え、プロレス・格闘技を言葉で紡ぐスクランブルへと身を投じることになった最初の一冊。
-
木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか 上下/増田俊也
¥9,999
SOLD OUT
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 新潮文庫 上巻 平成26年7刷 下巻 平成26年6刷
-
シャーロック・ホームズの護身術 バリツ/エドワード・W.バートン=ライト
¥2,420
◯新刊 定価 2200円+税 2024年初版 平凡社 ハードカバー帯付き 田内志文・訳、新美智士・監修 ・ 宿敵モリアーティ教授とともにライヘンバッハの滝に落ちた名探偵シャーロック・ホームズ。巨悪に破れたかと思われたが、九死に一生を得る。ホームズの命を救ったのが、護身術・バリツ! 謎の護身術の正体を豊富な写真とともに解き明かす。
-
柔術狂時代 20世紀初頭アメリカにおける柔術ブームとその周辺/藪耕太郎
¥1,250
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 小口天に汚れあり(画像参照)。 2021年初版 朝日新聞出版 ソフトカバー ・ 20世紀初頭にアメリカで大ブームを巻き起こした柔術・柔道。その圧倒的人気の背景には何があったのか?
-
1964年のジャイアント馬場/柳澤健
¥9,999
SOLD OUT
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 2014年2刷 双葉社 ソフトカバー帯付き ・ ジャイアント馬場はなにがすごかったのか?どんな功績を遺したのか?その生涯をたどる。
-
プロレス界最強仕掛人永島オヤジのまぁだま〜って読んでみてよ/永島勝司
¥660
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 2012年初版 晋遊社 ソフトカバー帯付き ・ 新日本プロレスで「新日本対全日本」「UWFインターナショナル全面戦争」などの企画をチーフプロデューサーとして生み出した永島勝司のプロレス愛について。
-
プロレスおもしろマッチ50 世界中の変形試合が全員集合/川野辺修
¥9,999
SOLD OUT
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 カバー背やぶれ、焼けがあります。 昭和58年初版 東京スポーツ新聞社 ソフトカバー ・ 表紙ののんきさに対して目次の不穏さと血みどろデスマッチの写真のギャップがおもしろい。
-
ニッポン縦断プロレスラー列伝/門馬忠雄
¥770
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 2002年初版 ソフトカバー エンターブレイン ・ 日本各地津々浦々のご当地プロレスラーを紹介した選手名鑑的一冊。 あなたの好きなプロレスラーもきっと見つかるはず。
-
DYNAMITE!2002 公式パンフレット
¥9,999
SOLD OUT
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 表紙焼けあり(画像参照)。 ・ 2002年8月に国立競技場でおこなわれたDYNAMITEの公式パンフレット。 K-1とPRIDE二大興行がタッグを組んだドリームマッチに胸の高まりを抑えられない! おしゃれな紙面も楽しい。イラストは五木田智央。
-
PRIDE.26 OFFICIAL PROGRAM
¥9,999
SOLD OUT
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 2003年 株式会社ドリームステージエンターテインメント ・ 2003年6月に横浜アリーナでおこなわれたPRIDE.26の公式パンフレット。ヒョードルにミルコにドン・フライ!まさにPRIDE全盛な時期の興行。
-
PRIDE.14 OFFICIAL PROGRAM
¥9,999
SOLD OUT
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 株式会社ドリームステージエンターテインメント 2001年 ・ 2001年5月に横浜アリーナでおこなわれたPRIDE.14の公式パンフレット。
-
PRIDE男祭り2005 頂
¥9,999
SOLD OUT
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 スリープ入り。 ドリームステージエンターテインメント 井上雄彦と五味隆典対談など豪華すぎる内容。
-
PRIDE SPECIAL 男祭り2003
¥9,999
SOLD OUT
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 ドリームステージエンターテインメント 2003年大晦日のPRIDE男祭りパンフレット。 紙面デザインがイケイケで当時のPRIDEのノリにノッてる雰囲気が伝わってくる。
-
アンディズム 私が愛したアンディ・フグ/イローナ・フグ、エリック・ゴロヴィン ※著者サイン入り
¥9,999
SOLD OUT
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 ※著者署名入り 2002年初版 創芸社 ソフトカバー大型本 ・ ”青い目のサムライ”アンディ・フグを写真と夫人であるイローナ・フグの視点から綴った幼少期から成功までの記録。
-
裸の選択/小川直也、森モーリー鷹博 ※著者サイン入り
¥9,999
SOLD OUT
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 2004年初版 MCプレス ソフトカバー帯付き大型本 ※小川直也、森モーリー鷹博両氏の署名入り。 ・ これまでどこでも見ることができなかった秘蔵写真、そして側近者たちの証言を中心に構成される小川直也初のフォトエッセイ集。 柔道時代、プロ転向、プライド参戦、プライベート、ファンへのメッセージ……、あらゆる角度から側近の関係者たちが、小川直也という男について語っていく。
-
ロシアとサンボ 国家権力に魅入られた格闘技秘史/和良コウイチ
¥50
SOLD OUT
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 2010年初版 晋遊舎 ハードカバー帯付き ・ ロシア人はなぜ強いのか? ヒョードルのバックボーンとして一躍その名を知られることになった「サンボ」の成り立ちとロシアという国との結びつきを紐解く。
-
セレス小林自伝 事務仕事 ジム・ワーク ※著者サイン入り
¥3,000
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 2002年日本テレビ ソフトカバー帯付き ※著者署名入り ・ ボクサーとサラリーマンの二足の草鞋。闘う姿はいつだって誰かを勇気づける。