埼玉・南浦和の本屋 ゆとぴやぶっくす ネットショップ

写真集 | 埼玉・南浦和の本屋 ゆとぴやぶっくす ネットショップ

埼玉・南浦和の本屋 ゆとぴやぶっくす ネットショップ

埼玉・南浦和の本屋 ゆとぴやぶっくす ネットショップ

  • HOME
  • CATEGORY
    • 新刊
    • おまかせセット
    • ゆとぴやぶっくすの本
    • フィクション
      • ミステリー
      • SF
      • 幻想
      • 文芸評論
      • ホラー
      • 日本文学
      • 海外文学
    • ノンフィクション
      • エッセイ・日記
    • 漫画
      • 漫画評論
    • アート・芸術
    • 人文
      • フェミニズム・ジェンダー
    • サブカルチャー
      • プロレス・格闘技
    • 民俗学・文化人類学
    • 音楽
    • 写真集
    • ファッション
    • 映画
    • 民藝・工芸
    • 暮らし
    • デザイン
    • 詩歌
    • ミニコミ・ZINE・自費出版
    • 雑誌・ムック
    • 絵本・児童書
    • まち歩き
    • その他
    • 宗教
      • オカルト
      • スピリチュアル
    • 雑貨
    • 自然科学
    • 精神・心理
    • 考古学
    • 性
    • アノニマ・スタジオフェア
    • 2025年2月のギフトブック
    • DU BOOKSフェア
    • お菓子
  • ABOUT
  • お知らせ
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

埼玉・南浦和の本屋 ゆとぴやぶっくす ネットショップ

埼玉・南浦和の本屋 ゆとぴやぶっくす ネットショップ

  • HOME
  • 写真集
  • MISTRESS ミストレス/フランソワ・ジョンヴェル

    ¥1,870

    状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 トレヴィル リブロポート 1992年初版 ソフトカバー大型本 ・ コケティッシュでセクシー。ジョンヴェルの写真集。

  • Santa fe/篠山紀信

    ¥3,300

    状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 1991年6刷 朝日出版社 ハードカバー大型本 ・ 篠山紀信と宮沢りえが歴史に残した伝説的写真集。

  • 曼荼羅図鑑 原芳市写真集

    ¥16,000

    状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 1988年初版 晩聲社 ソフトカバー ・ 「ストリッパー図鑑」の原芳市、300枚の写真を収録した写真集。

  • ARTUR ELGORT'S MODELS MANUAL

    ¥14,000

    状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 1993年 Grand Street Press ペーパーバック 洋書 ・ Arthur Elgortによるファッション写真のマニュアル的一冊。写真集としても楽しい。

  • ACCIDENTALLY WES ANDERSON/WALLY KOVAL

    ¥3,850

    SOLD OUT

    ◯新刊 3,500円+税 2023年5刷 DU BOOKS 大型本ソフトカバー ・ 「どうしてこんなところにウェス・アンダーソンっぽい光景が!?」 Instagramで大人気のアカウントが書籍化。ウェス・アンダーソン本人も認めるウェス・アンダーソンっぽさ!トラベルガイドとしても魅力的で日本のスポットも掲載されています。

  • Self Portrait/Lee Friedlander

    ¥14,000

    状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 2005年 The Museum of Modern Art ハードカバー大型本 ・ 40年にわたってアメリカの現代写真を牽引しているLee Friedleanderのポートレート写真集。

  • HOLGA THE WORLD THROUGH A PLASTIC LENS

    ¥1,400

    状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 Lomography ハードカバー 洋書 ・ シンプルでレトロなデザインと、意図的に歪んだ写真表現がホルガで撮った写真の特徴。 独特の夢幻的な雰囲気が詰まった写真集。

  • a piece of heaven/蜷川実花

    ¥9,999

    SOLD OUT

    状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 エディシオン・トレヴィル 河出書房新社 2002年2刷 ビニールカバー ・ 90年代の残り香がありつつもゼロ年代が花開く萌芽を感じさせる蜷川実花の写真集。

  • ダーチャ 失われゆくソビエト時代の小屋とコテージ/フョードル・サヴィンツェフ

    ¥2,970

    SOLD OUT

    ◯新刊 定価 2700円+税 グラフィック社 2024年初版ソフトカバー アンナ・ベン・エッセイ、石田亜矢子・訳 ・ マトリョーシカやサモワール、ウォッカのように他の言語に訳すことができない独自の国家現象、ダーチャ。ロシアを象徴するその小屋の魅力がいっぱい詰まった写真集。

  • 喫茶店の水/qp

    ¥2,860

    SOLD OUT

    ◯新刊 定価 2600円+税 左右社 2024年初版 ペーパーバック ・ その名の通り、喫茶店の水を写した写真集で、ときおりエッセイ的な文章が挿し込まれる。いい水を出してくれる喫茶店のガイドブックとしても重宝できそう。

  • 生誕100年ラルティーグ写真展「ベルエポックの休日」

    ¥2,000

    状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 ビニールカバーで保護されています。 1995年朝日新聞社 ペーパーバック大型本 ・ 20世紀初頭、写真の興隆期にアマチュア写真家として生きたジャック=アンリ・ラルティーグの生誕100年を記念して開催された写真展図録。

  • ナチュラル・ファッション/ハンス・シルヴェスター

    ¥1,800

    状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 2014年3刷 DU BOOKS ソフトカバー帯付き 武者小路実昭・訳 ・ ルポルタージュではなく、映像の詩として、自然の中の人間をテーマとして書かれた本書。 現代社会から遠く離れたムルシ族とスルマ族の住むエチオピアを舞台に新鮮なボディペインティングや装身具をまとった人々を写し取る。

  • L' Afrique de Leni Riefenstahl

    ¥1,700

    状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 フランス語 ・ 映画監督、ドキュメンタリー写真家のレニ・リーフェンシュタールの作品集。アフリカのマサイ族、ファラタ族、ヌバ族、サンブル族などを被写体としている。リーフェンシュタールのキャリアの節目となった時期の作品を包括して収録。

  • アメリカンズ ロバート・フランク写真集

    ¥9,999

    SOLD OUT

    状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 1993年初版 宝島社 ハードカバー ジャック・ケルアック・序文、山形浩生・訳 ・ ロバート・フランク、スイス人、慎み深く、親切、あの片手でひょいと取り出して撮る小さなカメラでもって、かれはアメリカから悲しい詩をモロに吸い上げてフィルムに焼きつけ、世界の悲しみの詩人たちと肩を並べた。(序文より)

  • Street Photgrapher/Vivian Maiser

    ¥9,999

    SOLD OUT

    状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 2011年 Power House Books ハードカバー大型本 アメリカ、英文 ・ 写真家の死後発見されたネガ、プリントがWEB上に紹介されたことから、一躍有名になったヴィヴィアン・マイヤーの写真集。ストリートを撮った写真がすなわち写真家自身のポートレートとなる。

  • WATERSIDES/J.H.LARTIGUE

    ¥3,900

    状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 カバー薄い汚れ、シミあり。ビニールカバーで保護されています。 Bookking International 1990年 ソフトカバー 英・仏文 ・ ジャック=アンリ・ラルティーグの写真集。1905年〜1953年に撮影した、フランスのコート・ダジュールやアンダイエでのバカンスの様子を撮影した作品などを52点収録。図版は全てモノクロです。

  • À PROPOS DE PARIS/HRNRI CARTIER-BRESSON

    ¥3,300

    状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 A Bulfinch Press Book ソフトカバー大型本 ・ 20世紀を代表する写真家アンリ・カルティエ=ブレッソンによるパリの写真集。1920年代から1970年代にかけてパリで撮影されたモノクロ写真131点が収録されており、戦時下の困窮する社会から戦後発展していくパリの変遷が写し出されている。

  • 牛腸茂雄写真 こども

    ¥4,300

    状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 2013年初版 白水社ハードカバー帯付き 飯沢耕太郎・監修 ・ 幼少期の病気から重い障害を負った牛腸茂雄。1983年に亡くなるまでフィルターを通して眼差し続けたかつて存在し今は失われた風景。

  • NUBA/Leni Riefenstahl

    ¥6,000

    状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 やけ、背よれなどがあります(画像参照)。 昭和55年3刷 PARCO出版 大型本ソフトカバー PARCO VIEW7 レニ・リーフェンシュタール写真、石岡瑛子企画構成、ピーター・ビアード、虫明亜呂無文

  • 東京旧市街地を歩く/森岡督行

    ¥9,999

    SOLD OUT

    状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 2015年初版 エクスナレッジ ソフトカバー ・ 神田、日本橋、京橋など近代建築が残る街並みを写真でとらえた。 東京は美しい街であると気づかせてくれる写真集。

  • フォトあまカラ帖/カメラ・葛西宗誠、文・大久保恒次

    ¥9,999

    SOLD OUT

    状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 昭和39年初版 三和図書株式会社 ハードカバー函付き ・ 宇治茶、わかめ、大徳寺納豆、車えび、八丁味噌、とうふ… 日本に昔からある美味しいものを懐かしい風景写真とともに。

  • アジアの棚田 日本の棚田 オリザを旅する/青柳健二

    ¥9,999

    SOLD OUT

    状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 2004年初版1刷 平凡社 ハードカバー帯付き ・ 日本で「棚田」「千枚田」と呼ばれる階段状の水田を中心にアジアの稲作地帯を訪ねる。 なお、「オリザ」とは「稲」の学名のこと。

  • The Grizzly Bear Family Book/星野道夫

    ¥9,999

    SOLD OUT

    状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 カバー角よれあり(画像参照) 1997年 NORTH‐SOUTH BOOKS ペーパーバック Karen Colligan-Taylor訳 ・ 大自然の中生きる、野生のハイイログマ家族を写した写真集。

  • WHY DRAG?/マグナス・ヘイスティングス

    ¥9,999

    SOLD OUT

    状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 2020年初版 国書刊行会 ソフトカバー帯付き ボーイ・ジョージ序文、エスムラルダ日本版オリジナル解説 ・ ドラァグ・クイーン総勢135名のゴージャスでファビュラスなオールカラー写真集。WHY DRAG?に対するそれぞれの回答も掲載。

埼玉・南浦和の本屋 ゆとぴやぶっくす ネットショップ

  • HOME
  • CATEGORY
    • 新刊
    • おまかせセット
    • ゆとぴやぶっくすの本
    • フィクション
      • ミステリー
      • SF
      • 幻想
      • 文芸評論
      • ホラー
      • 日本文学
      • 海外文学
    • ノンフィクション
      • エッセイ・日記
    • 漫画
      • 漫画評論
    • アート・芸術
    • 人文
      • フェミニズム・ジェンダー
    • サブカルチャー
      • プロレス・格闘技
    • 民俗学・文化人類学
    • 音楽
    • 写真集
    • ファッション
    • 映画
    • 民藝・工芸
    • 暮らし
    • デザイン
    • 詩歌
    • ミニコミ・ZINE・自費出版
    • 雑誌・ムック
    • 絵本・児童書
    • まち歩き
    • その他
    • 宗教
      • オカルト
      • スピリチュアル
    • 雑貨
    • 自然科学
    • 精神・心理
    • 考古学
    • 性
    • アノニマ・スタジオフェア
    • 2025年2月のギフトブック
    • DU BOOKSフェア
    • お菓子
  • ABOUT
  • お知らせ
  • CONTACT
CATEGORY
  • 新刊
  • おまかせセット
  • ゆとぴやぶっくすの本
  • フィクション
    • ミステリー
    • SF
    • 幻想
    • 文芸評論
    • ホラー
    • 日本文学
    • 海外文学
  • ノンフィクション
    • エッセイ・日記
  • 漫画
    • 漫画評論
  • アート・芸術
  • 人文
    • フェミニズム・ジェンダー
  • サブカルチャー
    • プロレス・格闘技
  • 民俗学・文化人類学
  • 音楽
  • 写真集
  • ファッション
  • 映画
  • 民藝・工芸
  • 暮らし
  • デザイン
  • 詩歌
  • ミニコミ・ZINE・自費出版
  • 雑誌・ムック
  • 絵本・児童書
  • まち歩き
  • その他
  • 宗教
    • オカルト
    • スピリチュアル
  • 雑貨
  • 自然科学
  • 精神・心理
  • 考古学
  • 性
  • アノニマ・スタジオフェア
  • 2025年2月のギフトブック
  • DU BOOKSフェア
  • お菓子
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 埼玉・南浦和の本屋 ゆとぴやぶっくす ネットショップ

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 写真集
  • 新刊
  • おまかせセット
  • ゆとぴやぶっくすの本
  • フィクション
    • ミステリー
    • SF
    • 幻想
    • 文芸評論
    • ホラー
    • 日本文学
    • 海外文学
  • ノンフィクション
    • エッセイ・日記
  • 漫画
    • 漫画評論
  • アート・芸術
  • 人文
    • フェミニズム・ジェンダー
  • サブカルチャー
    • プロレス・格闘技
  • 民俗学・文化人類学
  • 音楽
  • 写真集
  • ファッション
  • 映画
  • 民藝・工芸
  • 暮らし
  • デザイン
  • 詩歌
  • ミニコミ・ZINE・自費出版
  • 雑誌・ムック
  • 絵本・児童書
  • まち歩き
  • その他
  • 宗教
    • オカルト
    • スピリチュアル
  • 雑貨
  • 自然科学
  • 精神・心理
  • 考古学
  • 性
  • アノニマ・スタジオフェア
  • 2025年2月のギフトブック
  • DU BOOKSフェア
  • お菓子
ショップに質問する