-
中国ミステリー探訪/井波律子
¥900
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 潮文庫 2024年初版 帯付き ・ 中国における「ミステリー」作品は、シャーロック・ホームズやアルセーヌ・ルパンが登場するよりも、1500年以上前に誕生しており、世界最古にして、現代でも充分通用するトリックに満ちているという。中国文学においてミステリー作品はいかなる変遷を遂げてきたのか。無類のミステリー好きであった著者が、その全貌を解き明かす──。(カバー裏テキストより)
-
堕天使拷問刑/飛鳥部勝則
¥1,980
◯新刊 定価 1800円+税 早川書房 2025年2刷 ハヤカワ文庫帯付き ・ 魔術崇拝の祖父が密室で怪死した。中学生の如月タクマはさらに、ある一族の女たちが祖父の召喚した悪魔により斬首されていたという噂を知る。純愛と推理が融合するボーイミーツガール・ミステリ。(カバー裏テキストより)
-
『高慢と偏見』殺人事件/クローディア・グレイ
¥2,970
◯新刊 定価 2700円+税 早川書房 2025年初版 ペーパーバック ビニールカバー帯付き 不二淑子・訳 ・ 『高慢と偏見』のエリザベスとダーシーが結ばれて22年。二人はとあるハウスパーティーに誘われた。嵐に閉ざされた二日目の晩、ウィッカムが何者かに殺された。 ジェイン・オースティンのカップルが総出演する極上のパスティーシュミステリ。
-
安吾捕物帖 第三集/坂口安吾
¥550
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 日本出版共同株式会社 ペーパーバック 昭和28年 明治開化 ・ 皆さんのオヒマの折りのお友達というようなお役に立てたらと考えて書いた捕物帖ですから、楽な気持で推理をたのしみながら愛読をたまわれば幸甚です。(作者まえがきより)
-
捜査線上の夕映え/有栖川有栖
¥550
SOLD OUT
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 文春文庫 2024年初版 帯付き ・ 大阪のマンションの一室で、元ホストの死体がスーツケースに押し込められた状態で発見された。狂気や被疑者はすぐに見つかり、難なく解決するかに思われた事件だったが……
-
迷路館の殺人/綾辻行人
¥660
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 講談社ノベルス 1994年23刷 ・ 複雑な迷路をその懐に抱く地下の館「迷路館」。集まった四人の推理作家たちが、この館を舞台に小説を書き始めた時、惨劇の幕は切って落とされた!
-
棺前結婚/橘外男
¥9,999
SOLD OUT
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 昭和50年初版 広論社 探偵怪奇小説選集 ・ 表題のほか「蒲団」「聖コルソ島復讐奇譚」などを収録。
-
鉄鎖殺人事件/浜尾四郎
¥800
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 春陽文庫 昭和46年18刷 ・ 殺人現場に残された西郷隆盛の引き裂かれた肖像画は、死体の顔と酷似していた。元検事藤枝慎太郎が挑む、著者の本格探偵長篇代表作。
-
白昼の密漁/戸川昌子
¥1,100
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 カバーや天に焼けや汚れ、シミが見られます。 講談社 昭和47年6刷 ロマン・ブックス ・ トップをきっている保険契約高がまた一段と伸びて、御園登代子は満足していた。美術商長谷部の紹介で巨額の加入が相次いだからだ。が、奇怪な事件が続発する……
-
銃とチョコレート/乙一
¥660
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 講談社ミステリーランド 2006年5刷 ハードカバー函付き
-
シュークリーム・パニック 生チョコレート/倉知淳
¥440
SOLD OUT
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 講談社ノベルス 2013年初版 帯付き
-
崑崙奴/古泉迦十
¥2,475
SOLD OUT
◯新刊 定価 2250円+税 星海社 2024年ソフトカバー帯付き ・ 大唐帝国の帝都・長安で発生する奇怪な殺人事件…。 第17回メフィスト賞『火蛾』で鮮烈なデビューを飾った幻の作家、24年ぶりの復帰作。
-
ミステリーの書き方/日本推理作家協会・編著
¥9,999
SOLD OUT
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 角破れあり(画像参照)。 平成27年初版 幻冬舎文庫 ・ どうしたら小説が書けるの? アイデアはどこから生まれてくるの? プロの作家に必要なことは? ミステリーの最前線で活躍する作家が、独自の執筆ノウハウや舞台裏を余すところなく開陳した豪華な一冊。(カバー裏テキストより)
-
逃亡のガルヴェストン/ニック・ピゾラット
¥800
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 早川書房 ハヤカワ・ポケット・ミステリ 2011年初版 ビニールカバー、帯付き 東野さやか・訳 ・ 闇の世界に生きる主人公は癌の宣告を受けた直後ボスの裏切りにあい、追われる身となってしまう。そんな中、成り行きで家出娘と道連れになり、奇妙な旅がはじまる。
-
短編ミステリの二百年 4/リッチー、ブラッドベリほか
¥9,999
SOLD OUT
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 2020年初版 東京創元社 創元推理文庫 帯付き 小森収編、藤村裕美ほか訳 ・ MWA賞受賞作3編を含む全13編を収録 東京創元社が贈る一大アンソロジー(帯テキストより)
-
江戸川乱歩推理文庫 全65巻セット
¥9,999
SOLD OUT
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 天、小口、地、背に焼けがある巻がありますがおおむね良好な状態です。 講談社 全巻帯付き ・ オリジナル少年推理を含め、乱歩の全業績を完全網羅した文庫全集。表紙イラストは天野喜孝。
-
貼雑絵年譜 江戸川乱歩推理文庫 特別補巻
¥9,999
SOLD OUT
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 1989年第2刷 講談社 大型本ソフトカバー帯付き ・ 自分コレクターだった乱歩。日記や手紙はもちろんのこと、46回にも及ぶ転居の見取り図、メモ書き、新聞や雑誌の切り抜き、チラシ、パンフレットまで。乱歩自身が編み上げた年譜。
-
アリス殺人事件/有栖川有栖ほか
¥9,999
SOLD OUT
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 2016年2刷 河出書房新社 河出文庫 宮部みゆき、篠田真由美、柄刀一、山口雅也、北原尚彦 マツオヒロミ・表紙絵
-
缶詰サーディンの謎/ステファン・テメルソン
¥3,080
◯新刊 定価 2800円+税 2024年初版 国書刊行会 ドーキーアーカイブ ハードカバー帯付き 大久保譲・訳 ・ 炸裂する黒いプードル爆弾、二人のダンシング・ガールズ、天才少年の秘められた数式ノート、そして缶詰サーディンの謎…… ポーランドの前衛作家による奇妙奇天烈な哲学ノヴェル!(帯テキストより)
-
ルミナリーズ/エレノア・キャトン
¥9,999
SOLD OUT
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 本文中えんぴつ書き込みあり。 2022年初版 岩波書店ハードカバー帯付き 安達まみ・訳 ・ 隠者の死、娼婦の悲劇、金鉱掘りの失踪。 事件の真相を求め12人の男が集うとき、輝く者たちは運命の天球を廻り始める。(帯テキストより)
-
ミステリから見た「二〇二〇年」/千街晶之
¥3,080
◯新刊 定価 2800円+税 2024年初版 光文社 ハードカバー帯付き ・ 確固として存在し続けると思い込んでいた日常に亀裂が入り、生活・社会構造が一変。この激動の時代を、ミステリという文芸領域はどう描いたのか?(帯テキストより)
-
十字路の探偵/吉田篤弘
¥2,200
◯新刊 定価 2000円+税 2024年初版1刷 春陽堂書店 ソフトカバー帯付き ・ 誰かが命を落とす前にその事件の謎を説く前代未聞の名探偵。 こんな探偵小説を待ってました!
-
りぽぐら!/西尾維新
¥550
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 2014年 講談社ノベルス 帯付き ・ 西尾維新が挑んだ、特定の言葉を使わず書いた実験的短編小説集。
-
すべては〈十七〉に始まった/J・J・ファージョン
¥3,080
◯新刊 定価 2800円+税 2024年初版 論創社 ハードカバー 小倉さなえ・訳 ・ 霧深いロンドンの街で〈十七〉という数字に付きまとわれた不定期船の船乗りが〈十七番地〉の家で体験した世にも奇妙な物語…。ヒッチコックにも映画化された原作小説、ついに邦訳!