埼玉・南浦和の本屋 ゆとぴやぶっくす ネットショップ

エッセイ・日記 | 埼玉・南浦和の本屋 ゆとぴやぶっくす ネットショップ

埼玉・南浦和の本屋 ゆとぴやぶっくす ネットショップ

埼玉・南浦和の本屋 ゆとぴやぶっくす ネットショップ

  • HOME
  • CATEGORY
    • 新刊
    • おまかせセット
    • ゆとぴやぶっくすの本
    • フィクション
      • ミステリー
      • SF
      • 幻想
      • 文芸評論
      • ホラー
      • 日本文学
      • 海外文学
    • ノンフィクション
      • エッセイ・日記
    • 漫画
      • 漫画評論
    • アート・芸術
    • 人文
      • フェミニズム・ジェンダー
    • サブカルチャー
      • プロレス・格闘技
    • 民俗学・文化人類学
    • 音楽
    • 写真集
    • ファッション
    • 映画
    • 民藝・工芸
    • 暮らし
    • デザイン
    • 詩歌
    • ミニコミ・ZINE・自費出版
    • 雑誌・ムック
    • 絵本・児童書
    • まち歩き
    • その他
    • 宗教
      • オカルト
      • スピリチュアル
    • 雑貨
    • 自然科学
    • 精神・心理
    • 考古学
    • 性
    • アノニマ・スタジオフェア
    • 2025年2月のギフトブック
    • DU BOOKSフェア
    • お菓子
    • 季節の本とおやつ
  • ABOUT
  • お知らせ
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

埼玉・南浦和の本屋 ゆとぴやぶっくす ネットショップ

埼玉・南浦和の本屋 ゆとぴやぶっくす ネットショップ

  • HOME
  • ノンフィクション
  • エッセイ・日記
  • コーヒーについてぼくと詩が語ること/小山伸二

    ¥1,650

    ◯新刊 定価 1500円+税 書誌梓2025年初版 文庫 ・ 「おいしいコーヒー」とは何か。そもそも「おいしい」とは何か。それは自分にとっての「おいしい」なのか、誰かにとっての「おいしい」なのかを考えること。 重層的で移り気な「おいしい」という現象を追求する試み。

  • 巣鴨のお寿司屋で、帰れと言われたことがある/古賀及子

    ¥1,760

    ◯新刊 定価 1600円+税 幻冬舎 2025年初版 ソフトカバー帯付き ・ 池袋、飯能、日本橋、所沢、諏訪、田園調布、高知、恐山、湯河原……。 自分の中の記憶を、街単位で遡る。 そこから掘り起こされる、懐かしいだけでは片付かない、景色と感情。 気鋭のエッセイスト、最新書き下ろし。 (帯テキストより)

  • 60年代ポップ少年/亀和田武

    ¥1,210

    ◯新刊 定価 1100円+税 2025年初版 中公文庫帯付き ・ 坂本九、「SFマガジン」、ビートルズ武道館公演、ジャズ喫茶、代ゼミ、全共闘……。 1960年代、すべては「ポップ」だった。戦後もっとも濃密な十年間を、もっとも多感な十代に過ごした著者が、時代の熱気とともに綴った等身大のクロニクル。文庫化にあたり、70年代以降の「ポップ少年のその後」を綴る新章を増補。(カバー裏テキストより)

  • 傷つきやすさと傷つけやすさ ケアと生きるスペースをめぐってある男性研究者が考えたこと/村上靖彦

    ¥1,650

    ◯新刊 定価 1500円+税 KADOKAWA 2025年初版 ソフトカバー帯付き ・ 管理と効率からケアを解放する 過剰な競争で傷ついた人へ 私たちは傷つきやすい存在であると同時に、人を傷つける存在でもあり、ケアをする存在でもあると同時に、つねにケアを受け取る存在でもある。(帯テキストより)

  • 獄食 読書と夜桜が好きなベテラン受刑者/富士乃夜桜

    ¥1,800

    SOLD OUT

    ◯新刊 定価 1637円+税 ごま書房新社 2025年初版 ソフトカバー ・ 獄中から発信・手書き原稿13万字のルポ、ドキュメンタリー!(カバー見返し部分テキストより)

  • 午後のコーヒー、夕暮れの町中華/安澤千尋

    ¥1,980

    ◯新刊 定価 1800円+税 書肆侃侃房 2025年初版 ソフトカバー帯付き ・ 街歩きエッセイスト「かもめと街 チヒロ」が、東京の小さな店の情景を描く。 東京下町エリアを中心とした全61店。(帯テキストより)

  • ド・レミの歌/平野レミ

    ¥1,650

    ◯新刊 定価 1500円+税 ポプラ社 2025年 ソフトカバー帯付き ・ レミさんはエッセイもおもしろいんです。 赤裸々で爽快な初エッセイ集が待望の復刊。

  • 幸あれ、知らんけど/平民金子

    ¥1,870

    SOLD OUT

    ◯新刊 定価 1700円+税 朝日新聞出版 2025年初版 ソフトカバー帯付き ・ 元祖はてなダイアリー、「平民新聞」の平民金子による全人類の心に染みる珠玉のエッセイ集。

  • 作家の黒歴史 デビュー前の日記たち/宮内悠介

    ¥1,760

    ◯新刊 定価 1600円+税 講談社 2025年初版 ソフトカバー帯付き ・ 自分の黒歴史、ここまで弔えますか? 一度は滅却したブログ、mixi、日記を掘り起こし、 過去の尖りまくった「自分」と出会いなおすことで見えてきたものとは──? 作家・宮内悠介が赤面必死(!?)で挑んだ、 著者初にして最高にソウルフルでファニーな、自己批評エッセイ! (帯テキストより)

  • よいこのための二日酔い入門/三田三郎

    ¥1,980

    ◯新刊 定価 1800円+税 堀之内出版 2025年初版 ソフトカバー帯付き ・ 現代の大伴旅人かはたまたブコウスキーか? 酒を飲み、短歌を吐き出す酔いどれ歌人による待望の酒飲みエッセイ。

  • 家出してカルト映画が観られるようになった/北村匡平

    ¥1,870

    ◯新刊 定価 1700円+税 書肆侃侃房 2025年初版 ソフトカバー帯付き ・ 日本経済新聞「プロムナード」の大好評連載に書き下ろしを加えて書籍化。 『椎名林檎論』などが話題を呼んだ映画研究者の初エッセイ集!(帯テキストより)

  • おかわりは急に嫌 私と『富士日記』/古賀及子 ※サイン入り

    ¥1,870

    ◯新刊 定価 1700円+税 素粒社 2025年初版 ソフトカバー帯付き ※著者署名入り(画像参照) ・ いま大注目の日記エッセイの書き手が読む『富士日記』 そこから枝分かれするようにつづられる生活と記憶の細部(帯テキストより)

  • 詩人/人間の悲劇/金子光晴

    ¥9,999

    SOLD OUT

    状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 ちくま文庫 2023年初版 帯付き ・ 時代、正義、常識、伝統、全てを疑う。 ひとりの「反骨詩人」の肖像。 無二の人生を描いた自叙伝と詩、2つの代表作。(帯テキストより)

  • 午前三時の化粧水/爪切男

    ¥1,650

    SOLD OUT

    ◯新刊 定価 1500円+税 集英社 2025年初版 ソフトカバー帯付き ・ おじさんでもきれいになっていいの?いいんです! 前代未聞のおじさん美容エッセイ。

  • 私が私らしく死ぬために エッセイと実用 自分のお葬式ハンドブック

    ¥1,430

    SOLD OUT

    ◯新刊 定価 1300円+税 rn press 2025年3刷 ペーパーバック 野口理恵・編著 ・ 最新の遺体処理から安楽死まで。 あなたは、いつ、どこで死ぬでしょう。 よりよく生きるために知っておきたい「死ぬ」ということ。(カバー裏テキストより)

  • ロイヤルホストで夜まで語りたい/朝井リョウ、平野紗季子、柚木麻子ほか

    ¥1,100

    状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 朝日新聞出版 2025年初版 ソフトカバー帯付き ・ ロイヤルホストでの時間はいつもどこか特別な気がする。 豪華執筆陣17名による、"ロイヤルホスト愛”でいっぱいのエッセイアンソロジー。

  • 編むことは力 ひび割れた世界のなかで、私たちの生をつなぎあわせる/ロレッタ・ナポリオーニ

    ¥2,970

    SOLD OUT

    ◯新刊 定価 2700円+税 2025年3刷 岩波書店 ハードカバー帯付き 佐久間裕美子・訳 ・ 糸と針と勇気があれば、何度でも編み直せる。セーターも人生も、分断されたこの社会を。 編むことのパワーが紡いだ歴史をたどり、再生への希望をうたうエッセイ。(帯テキストより)

  • 偉大な作家生活には病院生活が必要だ/中原昌也

    ¥2,200

    SOLD OUT

    ◯新刊 定価 2000円+税 河出書房新社 2025年2刷 ソフトカバー帯付き ・ おかえり昌也! 生死の淵をさまよう病いによって左側麻痺の身となりながら中原昌也は帰ってきた! 病いに倒れるまでの衰滅と回復の日々(帯テキストより)

  • 私的な書店 たったひとりのための本屋/チョン・ジヘ

    ¥2,200

    SOLD OUT

    ◯新刊 定価 2000円+税 葉々社 2024年ソフトカバー帯付き 原田里美訳 ・ 韓国ソウルの独立系書店店主が綴る本屋運営の喜びと葛藤(帯テキストより)

  • こじらせ男子とお茶をする/月と文社編

    ¥2,200

    SOLD OUT

    ◯新刊 定価 2000円+税 月と文社 2024年初版 ペーパーバック帯付き 島田潤一郎、pha、佐々木典士、ファビアン、田中弦、下平尾直 ・ 「こじらせている」と自覚する30〜50代の男性たちに聞いた「安定のレール」に乗らない生存戦略(帯テキストより)

  • 途上の旅/若葉晃子

    ¥9,999

    SOLD OUT

    状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 アノニマ・スタジオ 2021年 ハードカバー ・ 登山の専門出版社の編集者を経て、文筆家として活躍する著者の旅の随筆集。様々な国の旅の記憶や広がる思考を、読者が体感できるような、濃やかで静謐な文章で綴る。旅先はカナダやモロッコ、ネパール、チリなど。

  • 旅の断片/若葉晃子

    ¥9,999

    SOLD OUT

    状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 アノニマ・スタジオ 2022年初版3刷 ハードカバー ・ 登山の専門出版社の編集者を経て文筆家として活躍している著者による、待望の随筆集。さまざまな国の風景や人との交流、旅を通じて広がってゆく思考を、静謐な文章でまっすぐに綴ります。個人的な旅の記憶が濃やかに表現され、読者も体感できる情緒豊かな一冊。

  • 近くも遠くもゆるり旅/益田ミリ

    ¥1,210

    状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 幻冬舎 2024年初版 ソフトカバー帯付き ・ なんか疲れたな。と思ったとき、馴染みの旅先があるのはいいものだ。 行ったことのないところへ旅してみたいな。 と思ったときの、涼やかな気持ちもいいものだ。 高知、奈良、青森からスイスまで、どこに行っても、のんびり自由な旅エッセイ。(帯テキストより)

  • 今日の人生3/益田ミリ

    ¥9,999

    SOLD OUT

    状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 ミシマ社 2024年初版 ソフトカバー帯付き ・ その年一年の思い出の品物を入れる箱のアイディアすごくよくて今すぐ真似したくなる。 日々生きることの証しが詰まった、宝箱のような一冊。

埼玉・南浦和の本屋 ゆとぴやぶっくす ネットショップ

  • HOME
  • CATEGORY
    • 新刊
    • おまかせセット
    • ゆとぴやぶっくすの本
    • フィクション
      • ミステリー
      • SF
      • 幻想
      • 文芸評論
      • ホラー
      • 日本文学
      • 海外文学
    • ノンフィクション
      • エッセイ・日記
    • 漫画
      • 漫画評論
    • アート・芸術
    • 人文
      • フェミニズム・ジェンダー
    • サブカルチャー
      • プロレス・格闘技
    • 民俗学・文化人類学
    • 音楽
    • 写真集
    • ファッション
    • 映画
    • 民藝・工芸
    • 暮らし
    • デザイン
    • 詩歌
    • ミニコミ・ZINE・自費出版
    • 雑誌・ムック
    • 絵本・児童書
    • まち歩き
    • その他
    • 宗教
      • オカルト
      • スピリチュアル
    • 雑貨
    • 自然科学
    • 精神・心理
    • 考古学
    • 性
    • アノニマ・スタジオフェア
    • 2025年2月のギフトブック
    • DU BOOKSフェア
    • お菓子
    • 季節の本とおやつ
  • ABOUT
  • お知らせ
  • CONTACT
CATEGORY
  • 新刊
  • おまかせセット
  • ゆとぴやぶっくすの本
  • フィクション
    • ミステリー
    • SF
    • 幻想
    • 文芸評論
    • ホラー
    • 日本文学
    • 海外文学
  • ノンフィクション
    • エッセイ・日記
  • 漫画
    • 漫画評論
  • アート・芸術
  • 人文
    • フェミニズム・ジェンダー
  • サブカルチャー
    • プロレス・格闘技
  • 民俗学・文化人類学
  • 音楽
  • 写真集
  • ファッション
  • 映画
  • 民藝・工芸
  • 暮らし
  • デザイン
  • 詩歌
  • ミニコミ・ZINE・自費出版
  • 雑誌・ムック
  • 絵本・児童書
  • まち歩き
  • その他
  • 宗教
    • オカルト
    • スピリチュアル
  • 雑貨
  • 自然科学
  • 精神・心理
  • 考古学
  • 性
  • アノニマ・スタジオフェア
  • 2025年2月のギフトブック
  • DU BOOKSフェア
  • お菓子
  • 季節の本とおやつ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 埼玉・南浦和の本屋 ゆとぴやぶっくす ネットショップ

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • ノンフィクション
  • エッセイ・日記
  • 新刊
  • おまかせセット
  • ゆとぴやぶっくすの本
  • フィクション
    • ミステリー
    • SF
    • 幻想
    • 文芸評論
    • ホラー
    • 日本文学
    • 海外文学
  • ノンフィクション
    • エッセイ・日記
  • 漫画
    • 漫画評論
  • アート・芸術
  • 人文
    • フェミニズム・ジェンダー
  • サブカルチャー
    • プロレス・格闘技
  • 民俗学・文化人類学
  • 音楽
  • 写真集
  • ファッション
  • 映画
  • 民藝・工芸
  • 暮らし
  • デザイン
  • 詩歌
  • ミニコミ・ZINE・自費出版
  • 雑誌・ムック
  • 絵本・児童書
  • まち歩き
  • その他
  • 宗教
    • オカルト
    • スピリチュアル
  • 雑貨
  • 自然科学
  • 精神・心理
  • 考古学
  • 性
  • アノニマ・スタジオフェア
  • 2025年2月のギフトブック
  • DU BOOKSフェア
  • お菓子
  • 季節の本とおやつ
ショップに質問する