埼玉・南浦和の本屋 ゆとぴやぶっくす ネットショップ

エッセイ・日記 | 埼玉・南浦和の本屋 ゆとぴやぶっくす ネットショップ

埼玉・南浦和の本屋 ゆとぴやぶっくす ネットショップ

埼玉・南浦和の本屋 ゆとぴやぶっくす ネットショップ

  • HOME
  • CATEGORY
    • 新刊
    • おまかせセット
    • ゆとぴやぶっくすの本
    • フィクション
      • ミステリー
      • SF
      • 幻想
      • 文芸評論
      • ホラー
      • 日本文学
      • 海外文学
    • ノンフィクション
      • エッセイ・日記
    • 漫画
      • 漫画評論
    • アート・芸術
    • 人文
      • フェミニズム・ジェンダー
    • サブカルチャー
      • プロレス・格闘技
    • 民俗学・文化人類学
    • 音楽
    • 写真集
    • ファッション
    • 映画
    • 民藝・工芸
    • 暮らし
    • デザイン
    • 詩歌
    • ミニコミ・ZINE・自費出版
    • 雑誌・ムック
    • 絵本・児童書
    • まち歩き
    • その他
    • 宗教
      • オカルト
      • スピリチュアル
    • 雑貨
    • 自然科学
    • 精神・心理
    • 考古学
    • 性
    • アノニマ・スタジオフェア
    • 2025年2月のギフトブック
    • DU BOOKSフェア
    • お菓子
    • 季節の本とおやつ
    • 戦後80年フェア
    • Podcastで紹介した本
  • ABOUT
  • お知らせ
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

埼玉・南浦和の本屋 ゆとぴやぶっくす ネットショップ

埼玉・南浦和の本屋 ゆとぴやぶっくす ネットショップ

  • HOME
  • ノンフィクション
  • エッセイ・日記
  • 医者にオカルトを止められた男 オーケンのムー的不思議エッセイ/大槻ケンヂ

    ¥1,870

    ◯新刊 定価 1700円+税 二見書房 2025年初版 ソフトカバー帯付き ・ サクサク読めて、クスッと笑える、宇宙(多次元も含む)で唯一のオカルト・エッセイ集! UFO、UMA、陰謀論、心霊、都市伝説……むしろ興味のない方に読んでほしい! 医者は止めても、ムーは止めません!

  • 私は私に私が日記をつけていることを秘密にしている/古賀及子

    ¥1,870

    ◯新刊 定価 1700円+税 晶文社 2025年初版 ソフトカバー帯付き ・ 人気の日記エッセイ作家が明かす、みんなに読まれる日記の秘密。 日記を読みたい人にも、書きたい人にも、いますぐ役立つアイデアと実例が満載の、これからの日記作家に捧ぐメタ日記エッセイ。(帯テキストより)

  • 光る夏 旅をしても僕はそのまま/鳥羽和久

    ¥1,980

    ◯新刊 定価 1800円+税 晶文社 2025年2刷 ソフトカバー帯付き ・ 「旅とは、別の生に入っていく経験である。その土地の匂い、身体、空気、時間、言葉の訛り、まなざし、無関係な音に巻き込まれ、自らが形を失い、ひとつの地図になるような運動である。でっち挙げられた死んだ関係性ではなく、生きたままそれらと交わりたいと思った」 ジャワ島、ハバナ、スリランカ、メキシコ、アッシジ、ドーヴァー、クレタ島……世界の旅先で出会った、曰く言い難い体験の数々。晶文社スクラップブックで大人気だった連載を全面改稿し、さらに書き下ろしを加えたあたらしい紀行文学。(帯見返しテキストより)

  • AはアセクシュアルのA/川野芽生

    ¥2,310

    ◯新刊 定価 2100円+税 リトルモア 2025年初版 ソフトカバー帯付き ・ 「恋をしない人はいない」なんて、嘘。 この世はあまりに「恋愛中心」に回りすぎでは? アロマンティック(無恋愛)/アセクシュアル(無性愛)の経験から考え抜き、怒りと祈りを込めて綴った。 わたしたちはもっと自由になれる。 恋愛は友情よりも「上」?大事に思っていれば、恋愛に「発展」するのを目指すのが当然? それ以外にもいろいろな「好き」はあるのに……。 社会の規範や同調圧力のせいで自由に生きられない、と感じる人へ。 一人ではない。一人でもいい。 ここにある言葉がきっとあなたの助けになる。(帯テキストより)

  • 武蔵川回顧録

    ¥99,999

    SOLD OUT

    状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 ベースボール・マガジン社 昭和49年初版 ハードカバー箱付き大型本 ・ 元力士・親方・理事長としての著者の豊かな人生経験をベースに、昭和期の相撲界(日本相撲協会)の内側やその変革過程を語った回想録。

  • 星がすべて/最果タヒ

    ¥1,650

    ◯新刊 定価 1500円+税 文藝春秋 2025年初版 ソフトカバー帯付き ・ 詩とエッセイと物語が織りなす、手のひらの中の天体詩鑑 私の心のかけらが星座になる(帯テキストより)

  • 鬱病日記/杉田俊介

    ¥1,650

    SOLD OUT

    ◯新刊 定価 1500円+税 晶文社 2025年初版 ソフトカバー帯付き ・ Xを中心にSNSでも大反響!!オンタイムでWeb上に公表された克明な鬱病体験記 透徹した視点で赤裸々な心情を丹念に描写する「創作論」(帯テキストより)

  • 娘に語るお父さんの戦記/水木しげる

    ¥99,999

    SOLD OUT

    状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 河出文庫 昭和62年5版  ・ 「お父さんが二十歳前の頃は、「戦争」というのがあって、「ゼイタクは敵だ」というようなポスターが駅にはり出されており……。」 「ゼイタクは、素敵だ!」 などと言っている諸君!また、つぎの戦争の「前」に、いま、いるかもしれない。 くりかえしてはいけない。ぼくたちの体験を直球で投げる。受けてほしい。(カバー裏テキストより)

  • 孤独の時間/群像編集部

    ¥99,999

    SOLD OUT

    状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 講談社 2025年初版 ソフトカバー帯付き ・ 24時間365日、いつでも何かと繋がる時代、見えてきたのは"寂しい”以外の孤独のかたち。 「ひとりの時間」に向き合うエッセイ・アンソロジー。(帯テキストより)

  • 目白雑録Ⅲ/金井美恵子

    ¥99,999

    SOLD OUT

    状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 中公文庫 2025年初版帯付き ・ 網膜剥離の手術後、視力の低下で小説執筆にも支障が出る日々。だが、周囲は新型インフルエンザの流行とマスク不足、サッカーW杯と日本チームへの過剰な熱狂で喧しい……。 あの時の、あの空気を的確にとらえ、大きいことだけでなく、ささやかだけれど見逃せない事象まで、鋭く批評する名エッセイ、初文庫化を含む完結編。(カバー裏テキストより)

  • クリスマス・イヴの聖徳太子/瀬戸夏子

    ¥2,200

    SOLD OUT

    ◯新刊 定価 2000円+税 河出書房新社 2025年初版 ソフトカバー帯付き ・ わたしの言葉を奪いにくるならわたしはおまえの命を奪う 三島由紀夫、穂村弘、BL、タワマン文学、木嶋佳苗… 稀代の歌人にして天性の批評家による言葉のレジスタンス(帯テキストより)

  • へたな旅/牧野伊三夫

    ¥660

    SOLD OUT

    状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 亜紀書房 2024年初版 ソフトカバー帯付き ・ 雑誌や書籍、映画『かもめ食堂』のイラストでもおなじみの人気画家、牧野伊三夫さん。老若男女から愛される風流な趣味人であり、無類の酒、食、銭湯の愛好者としても知られる彼のちいさな旅の醍醐味。

  • キリンに雷が落ちてどうする 少し考える日々/品田遊

    ¥1,760

    ◯新刊 定価 1600円+税 2024年4刷 朝日新聞出版ソフトカバー帯付き

  • 納税、のち、ヘラクレスメス のべつ考える日々/品田遊

    ¥1,760

    ◯新刊 定価 1600円+税 朝日新聞出版 2024年初版 ソフトカバー帯付き

  • ぼくのデフブラらいふ/門川紳一郎

    ¥1,700

    状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 ころから 2025年初版 ソフトカバー帯付き 絵と文、金井真紀 ・ 目が見えなくて耳が聞こえない、全盲全ろうの門川さんはどんな毎日を送っているの?

  • 群青のハイウェイをゆけ/きくち

    ¥1,980

    ◯新刊 定価 1800円+税 hayaoki books 2025年初版ソフトカバー帯付き ・ ときに身軽な散歩のようで、ときに切実な祈りのような、週末の旅の記録。 やっぱり旅に出ないといけない。(帯テキストより) 埼玉在住のブロガーきくちさん、初書籍!

  • ミッドナイト・エクスプレス/沢木耕太郎

    ¥2,800

    状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 文藝春秋 2010年2刷 ソフトカバー帯付き 沢木耕太郎ノンフィクションⅧ ・ いま〈彼方〉を夢見る若者たちに贈る『深夜特急』のすべて。(帯テキストより)

  • 断腸亭日乗 上下/永井荷風

    ¥99,999

    SOLD OUT

    状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 岩波文庫 磯田光一編 上巻 2008年33刷 下巻 2018年45刷 ・ 38歳から死の直前の79歳まで42年間にわたって日記を書き続けた永井荷風。断腸亭とは荷風の別号、日乗とは日記のこと。この壮絶な個人主義者はいかに生き、いかに時代を見続けたか。

  • 続・辻まことの世界/矢内原伊作

    ¥9,999

    SOLD OUT

    状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 みすず書房 1978年初版 ハードカバー ・ 詩人であり、画家であり、エッセイスト、批評家、山を愛する人でもあった辻まことの自由な世界。

  • 少女たちの戦争/中央公論新社・編

    ¥1,430

    SOLD OUT

    ◯新刊 定価 1300円+税 中央公論新社 2022年3版ハードカバー帯付き

  • ショートケーキは背中から/平野紗季子

    ¥9,999

    SOLD OUT

    状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 新潮社 2024年初版 ハードカバー ・ 人気のフードエッセイストによる美味しいものだらけの一冊。

  • コーヒーについてぼくと詩が語ること/小山伸二

    ¥1,650

    SOLD OUT

    ◯新刊 定価 1500円+税 書誌梓2025年初版 文庫 ・ 「おいしいコーヒー」とは何か。そもそも「おいしい」とは何か。それは自分にとっての「おいしい」なのか、誰かにとっての「おいしい」なのかを考えること。 重層的で移り気な「おいしい」という現象を追求する試み。

  • 巣鴨のお寿司屋で、帰れと言われたことがある/古賀及子

    ¥1,760

    ◯新刊 定価 1600円+税 幻冬舎 2025年初版 ソフトカバー帯付き ・ 池袋、飯能、日本橋、所沢、諏訪、田園調布、高知、恐山、湯河原……。 自分の中の記憶を、街単位で遡る。 そこから掘り起こされる、懐かしいだけでは片付かない、景色と感情。 気鋭のエッセイスト、最新書き下ろし。 (帯テキストより)

  • 60年代ポップ少年/亀和田武

    ¥1,210

    ◯新刊 定価 1100円+税 2025年初版 中公文庫帯付き ・ 坂本九、「SFマガジン」、ビートルズ武道館公演、ジャズ喫茶、代ゼミ、全共闘……。 1960年代、すべては「ポップ」だった。戦後もっとも濃密な十年間を、もっとも多感な十代に過ごした著者が、時代の熱気とともに綴った等身大のクロニクル。文庫化にあたり、70年代以降の「ポップ少年のその後」を綴る新章を増補。(カバー裏テキストより)

埼玉・南浦和の本屋 ゆとぴやぶっくす ネットショップ

  • HOME
  • CATEGORY
    • 新刊
    • おまかせセット
    • ゆとぴやぶっくすの本
    • フィクション
      • ミステリー
      • SF
      • 幻想
      • 文芸評論
      • ホラー
      • 日本文学
      • 海外文学
    • ノンフィクション
      • エッセイ・日記
    • 漫画
      • 漫画評論
    • アート・芸術
    • 人文
      • フェミニズム・ジェンダー
    • サブカルチャー
      • プロレス・格闘技
    • 民俗学・文化人類学
    • 音楽
    • 写真集
    • ファッション
    • 映画
    • 民藝・工芸
    • 暮らし
    • デザイン
    • 詩歌
    • ミニコミ・ZINE・自費出版
    • 雑誌・ムック
    • 絵本・児童書
    • まち歩き
    • その他
    • 宗教
      • オカルト
      • スピリチュアル
    • 雑貨
    • 自然科学
    • 精神・心理
    • 考古学
    • 性
    • アノニマ・スタジオフェア
    • 2025年2月のギフトブック
    • DU BOOKSフェア
    • お菓子
    • 季節の本とおやつ
    • 戦後80年フェア
    • Podcastで紹介した本
  • ABOUT
  • お知らせ
  • CONTACT
CATEGORY
  • 新刊
  • おまかせセット
  • ゆとぴやぶっくすの本
  • フィクション
    • ミステリー
    • SF
    • 幻想
    • 文芸評論
    • ホラー
    • 日本文学
    • 海外文学
  • ノンフィクション
    • エッセイ・日記
  • 漫画
    • 漫画評論
  • アート・芸術
  • 人文
    • フェミニズム・ジェンダー
  • サブカルチャー
    • プロレス・格闘技
  • 民俗学・文化人類学
  • 音楽
  • 写真集
  • ファッション
  • 映画
  • 民藝・工芸
  • 暮らし
  • デザイン
  • 詩歌
  • ミニコミ・ZINE・自費出版
  • 雑誌・ムック
  • 絵本・児童書
  • まち歩き
  • その他
  • 宗教
    • オカルト
    • スピリチュアル
  • 雑貨
  • 自然科学
  • 精神・心理
  • 考古学
  • 性
  • アノニマ・スタジオフェア
  • 2025年2月のギフトブック
  • DU BOOKSフェア
  • お菓子
  • 季節の本とおやつ
  • 戦後80年フェア
  • Podcastで紹介した本
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 埼玉・南浦和の本屋 ゆとぴやぶっくす ネットショップ

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • ノンフィクション
  • エッセイ・日記
  • 新刊
  • おまかせセット
  • ゆとぴやぶっくすの本
  • フィクション
    • ミステリー
    • SF
    • 幻想
    • 文芸評論
    • ホラー
    • 日本文学
    • 海外文学
  • ノンフィクション
    • エッセイ・日記
  • 漫画
    • 漫画評論
  • アート・芸術
  • 人文
    • フェミニズム・ジェンダー
  • サブカルチャー
    • プロレス・格闘技
  • 民俗学・文化人類学
  • 音楽
  • 写真集
  • ファッション
  • 映画
  • 民藝・工芸
  • 暮らし
  • デザイン
  • 詩歌
  • ミニコミ・ZINE・自費出版
  • 雑誌・ムック
  • 絵本・児童書
  • まち歩き
  • その他
  • 宗教
    • オカルト
    • スピリチュアル
  • 雑貨
  • 自然科学
  • 精神・心理
  • 考古学
  • 性
  • アノニマ・スタジオフェア
  • 2025年2月のギフトブック
  • DU BOOKSフェア
  • お菓子
  • 季節の本とおやつ
  • 戦後80年フェア
  • Podcastで紹介した本
ショップに質問する