-
池袋シネマ青春譜/森達也
¥900
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 カバー全体的に薄い汚れあり。 柏書房 2004年初版 ハードカバー帯付き ・ 1977年東京。克己は、未来の大監督たちと並んで8ミリ映画を撮っていた… 立教ヌーベルバーグ誕生の時を背に描いた、胸がキュンとなる自伝的純愛活劇。(帯テキストより)
-
ゴダール、わがアンナ・カリーナ時代/山田宏一
¥9,999
SOLD OUT
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 ワイズ出版 2010年初版ソフトカバー ・ ゴダールに最も関わりの深い女優、アンナ・カリーナの来日にあわせておこなわれたインタビューと60年代の豊潤な時代のゴダールについて二、三の事柄を加えた評論集。
-
ハリウッド・バビロン1/ケネス・アンガー
¥3,000
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 リブロポート 1992年初版5刷 ソフトカバー 海野弘監修、明石三世訳 ・ グリフィスによる幻想の都、バビロン! 足場で組まれたはりぼての山、空中庭園、二輪戦車競技場の塁壁、雲をつく巨象、これらメソポタミアの蜃気楼が、オレンジ林のなかに肩を寄せ合って建つミッション様式の木造家屋の頭上高く、忽然と姿を現した。一九一五年、ハリウッド。不吉な物語が、ここに始まる。(本文より)
-
ヌーヴェル・ヴァーグの作家たち オリジナル映画ポスター・コレクション/井上由一・編
¥2,695
SOLD OUT
◯新刊 定価 3500円+税 ※新刊ですが、出版社保管の段階で焼け、折れなどがついてしまった新古本としてアウトレット価格で販売しています。 DU BOOKS 2022年ソフトカバー帯付き大型本
-
アメリカン・ニューシネマ 70年代傑作ポスター・コレクション/井上由一・編
¥9,999
SOLD OUT
◯新刊 定価 3500円+税 ※新刊ですが、出版社保管の段階で焼け、折れなどがついてしまった新古本としてアウトレット価格で販売しています。 DU BOOKS 2021年ソフトカバー帯付き大型本
-
デヴィッド・フィンチャー マインドゲーム
¥4,950
SOLD OUT
◯新刊 定価 4500円+税 DU BOOKS 2023年初版 ソフトカバー帯付き大型本
-
アンドレイ・タルコフスキー オリジナル映画ポスターの世界/井上由一・編
¥3,850
SOLD OUT
◯新刊 定価 3500円+税 DU BOOKS 2022年初版 ソフトカバー帯付き大型本
-
フレンチ・ディスパッチ ウェス・アンダーソンの世界/マット・ゾラー・サイツ、ニコラ・サーダ
¥5,060
SOLD OUT
◯新刊 定価 4600円+税 DU BOOKS ハードカバー大型本
-
されどわれらが日々 鈴木敏夫×押井守対談集
¥3,080
SOLD OUT
◯新刊 定価 2800円+税 DU BOOKS 2024年3刷 ソフトカバー帯付き
-
ACCIDENTALLY WES ANDERSON ADVENTURES ウェス・アンダーソンの冒険旅行
¥4,070
SOLD OUT
◯新刊 定価 3700円+税 DU BOOKS 2024年初版 ソフトカバー帯付き
-
ACCIDENTALLY WES ANDERSON/WALLY KOVAL
¥3,850
SOLD OUT
◯新刊 3,500円+税 2023年5刷 DU BOOKS 大型本ソフトカバー ・ 「どうしてこんなところにウェス・アンダーソンっぽい光景が!?」 Instagramで大人気のアカウントが書籍化。ウェス・アンダーソン本人も認めるウェス・アンダーソンっぽさ!トラベルガイドとしても魅力的で日本のスポットも掲載されています。
-
私はいかにハリウッドで100本の映画をつくり、しかも10セントも損をしなかったか/ロジャー・コーマン&ジム・ジェローム
¥2,200
◯新刊 定価 2000円+税 ハヤカワ・ノンフィクション文庫2025年初版 帯付き ・ 制作費数万ドル、撮影期間1週間といった条件でヒット作を作り続けたロジャー・コーマン。「B級映画の帝王」が語る、創造の秘訣とは。
-
女の子が死にたくなる前に見ておくべきサバイバルのためのガールズ洋画100選/北村紗衣
¥1,980
SOLD OUT
◯新刊 定価 1800円+税 書肆侃侃房 2024年2刷 ソフトカバー帯付き ・ シェイクスピア研究者でありフェミニスト評論家でもある北村紗衣先生のガイドで観るガールズムービー。死にたいあなたのために。
-
ディズニー・プリンセスのゆくえ 白雪姫からマレフィセントまで/本橋哲也
¥9,999
SOLD OUT
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 ナカニシヤ出版 2020年初版2刷 ソフトカバー ・ 日本人にとってなじみのあるディズニープロダクション制作の映画を取り上げ、そこにおける文化の力学を考えてみようと試みる本。
-
高峰秀子と作家たち/斎藤明美・編
¥2,750
SOLD OUT
◯新刊 定価 2500円+税 河出書房新社2024年初版 ソフトカバー帯付き ・ 小学校に通算一か月しか通っていない高峰秀子が、なぜ「名文家」と呼ばれるようになったのか? なぜ26冊もの著作を残し、今なお読まれ続けているのか? 志賀、谷崎、太宰…数々の文豪たちに愛された理由がここに。
-
あかんやつら 東映京都撮影所血風録/春日太一
¥9,999
SOLD OUT
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 文春文庫 2016年初版 帯付き ・ 東映京都撮影所。『旗本退屈男』『仁義なき戦い』など名作誕生の場所には破天荒な映画人たちの歴史がある。(カバー裏テキストより)
-
スター・ウォーズ 禁断の真実/高橋ヨシキ
¥9,999
SOLD OUT
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 2019年初版 洋泉社 新書y ・ 遠い昔、遥か彼方の銀河系で…… 新作が公開される度に、世界中が熱狂する『スター・ウォーズ』。 世界中が熱狂するこのシリーズの魅力と暗部に挑む。
-
シネマスイーツ あの映画に出てきた!お菓子のレシピ集
¥9,999
SOLD OUT
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 2004年初版 ぴあ ペーパーバック ・ 『アメリ』のクリームブリュレといった定番から『バッファロー’66』のチョコレートドーナツなんていうマニアックなところまで! このお菓子を食べながらウォッチパーティーなんてできたら最高。
-
ジュリー・アンドリュース自叙伝/星薫子・訳
¥1,650
SOLD OUT
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 2023年初版 五月書房新社 ハードカバー ・ ブロードウェイのトップスターとして華々しく活躍し、メリー・ポピンズを演じたジュリー・アンドリュースの自叙伝。
-
社長たちの映画史/中川右介
¥9,999
SOLD OUT
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 2023年3刷 日本実業出版社 ソフトカバー帯付き ・ 社長たちの攻防は映画よりもおもしろい?! 映画伝来から黄金時代、そして斜陽。五社体制崩壊までを描く日本映画界叙事詩。
-
定本 たかが映画じゃないか/山田宏一、和田誠
¥3,300
◯新刊 定価 3000円+税 2024年国書刊行会 初版 ソフトカバー帯付き ・ 稀代の映画ファン和田誠の驚くべき映画的記憶を、友人である映画評論家山田宏一がとことん聞き出した伝説の名対談集、大幅増補版でついに復活!(帯テキストより)
-
ウィメンズ・ムービー・ブレックファスト/降矢聡、吉田夏生
¥2,530
SOLD OUT
◯新刊 定価 2300円+税 フィルムアート社 2024年初版 ソフトカバー帯付き ・ 「女性たちの映画」とはそもそも何なのか。そこから始まって映画がどのように女性を描いてきたか、さまざまな角度から豊富なイラスト写真とともに楽しく理解できそう。
-
作家主義以後 映画批評を再定義する/須藤健太郎
¥4,070
◯新刊 定価 3700円+税 2023年初版 フィルムアート社 ソフトカバー帯付き ・ 批評はいつも孤独から始まる。 ひとつの映画作品を問うことにおいて、映画そのものの存立を問う、その終わりなき営みとしての「映画批評」の可能性。 取り上げられている作品は『吸血鬼ノスフェラトゥ』『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』『寝ても覚めても』等。
-
森田芳光全映画/宇多丸、三沢和子
¥7,150
◯新刊 定価 6500円+税 2021年リトルモア 初版 ソフトカバー帯付き ・ 2018年、池袋・新文芸坐でおこなわれた「森田芳光全作上映会」に伴う、宇多丸・三沢和子による連続トークショウ全27回をすべて収録。キネマ旬報での連載からさらに大幅加筆された完全版。一家に一冊あったら安心感半端ない本です。