埼玉・南浦和の本屋 ゆとぴやぶっくす ネットショップ

フィクション | 埼玉・南浦和の本屋 ゆとぴやぶっくす ネットショップ

埼玉・南浦和の本屋 ゆとぴやぶっくす ネットショップ

埼玉・南浦和の本屋 ゆとぴやぶっくす ネットショップ

  • HOME
  • CATEGORY
    • 新刊
    • おまかせセット
    • ゆとぴやぶっくすの本
    • フィクション
      • ミステリー
      • SF
      • 幻想
      • 文芸評論
      • ホラー
      • 日本文学
      • 海外文学
    • ノンフィクション
      • エッセイ・日記
    • 漫画
      • 漫画評論
    • アート・芸術
    • 人文
      • フェミニズム・ジェンダー
    • サブカルチャー
      • プロレス・格闘技
    • 民俗学・文化人類学
    • 音楽
    • 写真集
    • ファッション
    • 映画
    • 民藝・工芸
    • 暮らし
    • デザイン
    • 詩歌
    • ミニコミ・ZINE・自費出版
    • 雑誌・ムック
    • 絵本・児童書
    • まち歩き
    • その他
    • 宗教
      • オカルト
      • スピリチュアル
    • 雑貨
    • 自然科学
    • 精神・心理
    • 考古学
    • 性
    • アノニマ・スタジオフェア
    • 2025年2月のギフトブック
    • DU BOOKSフェア
    • お菓子
    • 季節の本とおやつ
    • 戦後80年フェア
  • ABOUT
  • お知らせ
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

埼玉・南浦和の本屋 ゆとぴやぶっくす ネットショップ

埼玉・南浦和の本屋 ゆとぴやぶっくす ネットショップ

  • HOME
  • フィクション
  • 領土/諏訪哲史

    ¥1,430

    ◯新刊 定価 1300円+税 ちくま文庫 2025年初版帯付き ・ 哀れな四肢欠損の少女らの蠢く闇夜の花電車、宝石の光沢を帯びる少年期の記憶の腫瘍、途方もない全長で人を行き惑わせる冥府的地下街……目も眩むような幻覚律がいざなう迷宮的幻想小説集。現実と夢、記憶と幻視、揺籃期の故郷と見も知らぬ異国とが、鮮烈に錯綜しきり結ぶ、一度読んだら忘れられぬ10の麻薬的桃源郷を、山下陽子のコラージュ作品とともに。(カバー裏テキストより)

  • 戦争童話集 完全版/野坂昭如

    ¥880

    ◯新刊 定価 800円+税 中公文庫 2025年初版帯付き

  • スノードーム/香山哲

    ¥2,200

    ◯新刊 定価 2000円+税 生きのびるブックス 2025年初版 ソフトカバー帯付き 矢萩多聞・装丁 ・ 滅亡の噂・大寒波・サバイバルクラブの学生たち……少しずつ見えてくる世界のことをヒントに 「わからない」未来のことを考え続ける。 『ベルリンうわの空』シリーズの著者による、小さな世界の、「未来」を巡るストーリー。(帯テキストより)

  • メルカトル悪人狩り/麻耶雄嵩

    ¥330

    状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 カバー裏シミあり(画像参照) 講談社ノベルス 2021年初版帯付き ・ 悪徳銘探偵メルカトル鮎が快刀乱麻を断つ?! 助手の作家、美袋三条との推理が冴えわたる「メルカトル・ナイト」をはじめ、不可解な殺人事件を独自の論理で切り崩す「メルカトル式捜査法」など、驚愕の結末が待ち受ける傑作短篇集!

  • 深夜の祝祭 澁澤龍彦怪異小品集/東雅夫編

    ¥2,090

    ◯新刊 定価 1900円+税 平凡社ライブラリー 2025年初版帯付き ・ あやかしの少女と人形、餓死した少女の屍体を写し取る画家、恋人の金魚に嫉妬する男、大海を漂う亡者たちの船…… 物語作家・澁澤龍彦の精髄を収めた〈女妖について〉、〈書妖について〉、幼年期を過ごした東京・田端や思い出深い鎌倉など土地にまつわる記憶を綴った〈地妖について〉の三章立てで、ドラコニアの世界を味わうオリジナルアンソロジー。文豪怪異小品シリーズ、第十四弾。(カバー裏テキストより)

  • 本のなかの少女たち/津島佑子

    ¥2,420

    ◯新刊 定価 2200円+税 講談社文芸文庫 2025年初版帯付き ・ 〝少女”とはなにか?自らも少女について小説に書き、愛着を感じてもきた著者が、本格的に少女という存在を考察する──ギリシア神話、またゲーテやドストエフスキー、エミリー・ブロンテ、コクトー、フォークナー、T・ウィリアムズら欧米の文学作品、あるいは紫式部や樋口一葉、谷崎潤一郎らが描いた〝少女”をとらえ直すことで見えてきた時代も国境も超越する生命力の輝き、読書の醍醐味。(カバー裏テキストより)

  • 本と歩く人/カルステン・ヘン

    ¥2,970

    ◯新刊 定価 2700円+税 白水社 2025年2刷 ハードカバー帯付き ・ 〈市壁門堂〉の老書店員カール・コルホフの前に現れた少女シャシャ。歩いて本を配達するふたりの珍道中と、曲者揃いの客たちとの交流、そんななか、カールは長年勤めた店から解雇されてしまう…… ドイツで60万部を記録、35か国で刊行されたベストセラー小説!(帯テキストより)

  • 街の彼方の空遠く/高田漣

    ¥2,706

    ◯新刊 定価 2460円+税 河出書房新社 2025年ソフトカバー帯付き ・ 音楽、映画、小説、記憶、膨大な愛のサンプリング… 吉祥寺を舞台にしたSF的青春私小説。ミュージシャン高田漣、壮大な小説家デビュー。

  • 推理小説代表作選集1985/日本推理作家協会編

    ¥300

    状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 小口、天、地焼けシミあり。 講談社 昭和60年ハードカバー帯付き ・ 日本推理作家協会が1984年に発表された短編推理小説の中から16篇の傑作を選出した代表作アンソロジー。

  • Zの悲劇/エラリィ・クイーン

    ¥700

    状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 全体的に焼け、汚れ等あります。 昭和26年 ペーパーバック ぶらっく選書 岩田賛訳 ・ ドルリー・レーン三部作のうち最後の作品。貴重なペーパーバック。

  • 雪山書店と嘘つきな死体 クリスティ書店の事件簿/アン・クレア

    ¥800

    状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 創元推理文庫 2024年初版 谷泰子訳 ・ 美しい雪山の書店、ブック・シャレー。故郷に帰ってきたエリーは、姉と看板猫とともに、ミステリ好きの集うこの実家の書店を切り盛りしている。ある日、山腹と麓をつなぐゴンドラで男の刺殺体が発見された。彼が死の直前に書店に残したクリスティ『春にして君を離れ』の初版本を手がかりに、エリーは謎解きを始める……謎と雪が降り積もる書店から贈る、ミステリシリーズ開幕!(カバー裏テキストより)

  • 日本幻想文学集成18 豊島与志雄/堀切直人編

    ¥9,999

    SOLD OUT

    状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 カバー、天に薄い汚れあり(画像参照)。 1993年初版 ハードカバー 国書刊行会 ・ 「白蛾」「沼のほとり」「白血球」などを収録。

  • 緑衣の鬼 江戸川乱歩全集 第11巻

    ¥9,999

    SOLD OUT

    状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 2004年初版 光文社文庫 ・ 南方熊楠をモデルにしたとされる粘菌学者が登場することでも知られる『緑衣の鬼』と『幽霊塔』を収録。乱歩らしいチャーミングあふれる一冊。

  • 白日鬼/蘭郁二郎

    ¥1,375

    SOLD OUT

    ◯新刊 定価 1250円+税 春陽文庫 2025年初版帯付き ・ 晩秋のある日、久しぶりに原稿が売れた文士の河村は、銀座裏の喫茶店ルージュで同席した美少女にひと目惚れする。その夜、銃声を聞いた河村が警官と現場に駆け付けると、伊豆の兜島開発で世間を賑わせている兜島新興株式会社の海老澤社長が怪死していた!奇怪な連続殺人の舞台は、やがて孤島へと移って……(カバー裏テキストより)

  • デートピア/安堂ホセ

    ¥1,760

    ◯新刊 定価 1600円+税 河出書房新社 2025年3刷 ハードカバー帯付き ・ ひとりの女を巡り、世界各国10人の男たちが繰り広げる恋愛サバイバル── 人種も、性も、国境も。すべての”当たり前”が崩れ落ちる、新時代の傑作。第172回芥川賞受賞作。(帯テキストより)

  • ネイティヴ・サン アメリカの息子/リチャード・ライト

    ¥770

    状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 新潮文庫 令和5年初版 ・ 1930年代、大恐慌下のシカゴ。アフリカ系の貧しい青年ビッガー・トマスは、資本家令嬢で共産主義に傾倒する白人女性を誤って殺害してしまう。発覚を恐れて首を斬り、遺体を暖房炉に押しこんだその時、彼の運命が激しく変転する逃走劇が始まった──。現在まで続く人種差別を世界に告発しつつ、アフリカ系による小説を世界文学の域へと高らしめた20世紀アメリカ文学最大の問題作が待望の新訳。(カバー裏テキストより)

  • 恋愛今昔物語/佐々木丸美

    ¥200

    状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 講談社 1979年3刷 ハードカバー帯ビニールカバー付き ・ さまざまの愛のかたちを、むかし咄を素材に綴る恋愛小説

  • エイブヤード事件簿 私利私欲/フレーザー

    ¥660

    状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 全体的に薄い汚れ、カスレあり 講談社文庫 昭和55年初版 佐藤智樹訳 ・ 若い女性が死んでいる。そのわきで、こともあろうに局部を露出してエイブヤード警部が酔いつぶれていた。人の死で私欲を利するのは誰か?強盗、窃盗、事故死、殺人、自殺とジグソー・パズルのように複雑に絡み合う事件、また事件。犯罪の渦流に翻弄されるさまざまな人間模様をユーモアタッチで描く快作!(カバー裏テキストより)

  • ブレヒトさん咄/アンドレ・ミュラー、ゲルト・ゼムマー編

    ¥150

    状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 カバー薄く焼けあり。 1987年初版 白水社 ハードカバー ・ 二十世紀の演劇に新しい地平を切り開いたベルトルト・ブレヒトの58年にわたる生涯のなかから、そのさまざまな場面を、いわばスナップ写真風に描いた「ブレヒト・エピソード集」。

  • 幻想文学40 眠れ、黒鳥 幻想ベストブック1987-1993

    ¥500

    状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 全体的にシミあり 幻想文学出版局 1994年ペーパーバック 中井英夫追悼特集号

  • 街とその不確かな壁 上下/村上春樹

    ¥9,999

    SOLD OUT

    状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 新潮文庫 令和7年初版帯付き ・ 図書館に眠る〈古い夢〉……。 著者が40年間封印してきた”物語”の扉が、ついに開かれた。(帯テキストより)

  • もどってきたアミ 小さな宇宙人/エンリケ・バリオス

    ¥9,999

    SOLD OUT

    状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 汚れ、シミあり(画像参照) 徳間書店 2001年2刷 ハードカバー帯付き 石原彰二訳、さくらももこ絵、祖父江慎装丁 ・ 読んだら愛する人にきっとすすめたくなる。少年ペドゥリートとアミとの感動のコンタクト体験──。(帯テキストより)

  • アミ 3度めの約束 愛はすべてをこえて/エンリケ・バリオス

    ¥5,700

    状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 徳間書店 2000年初版 ハードカバー帯付き シミあり(画像参照)。 石原彰二訳、さくらももこ絵、祖父江慎装丁 ・ 本当に大切なことを、忘れかけていませんか? 幸せな気持ちになれるシリーズ3作目。

  • アミ 小さな宇宙人/エンリケ・バリオス

    ¥6,600

    状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 シミあり(画像参照) 徳間書店 2001年5刷 ハードカバー 石原彰二訳、さくらももこ絵、祖父江慎装丁 ・ 絶版ながら子どもも大人も涙する名作として人気を集める感動のコンタクトSF。

埼玉・南浦和の本屋 ゆとぴやぶっくす ネットショップ

  • HOME
  • CATEGORY
    • 新刊
    • おまかせセット
    • ゆとぴやぶっくすの本
    • フィクション
      • ミステリー
      • SF
      • 幻想
      • 文芸評論
      • ホラー
      • 日本文学
      • 海外文学
    • ノンフィクション
      • エッセイ・日記
    • 漫画
      • 漫画評論
    • アート・芸術
    • 人文
      • フェミニズム・ジェンダー
    • サブカルチャー
      • プロレス・格闘技
    • 民俗学・文化人類学
    • 音楽
    • 写真集
    • ファッション
    • 映画
    • 民藝・工芸
    • 暮らし
    • デザイン
    • 詩歌
    • ミニコミ・ZINE・自費出版
    • 雑誌・ムック
    • 絵本・児童書
    • まち歩き
    • その他
    • 宗教
      • オカルト
      • スピリチュアル
    • 雑貨
    • 自然科学
    • 精神・心理
    • 考古学
    • 性
    • アノニマ・スタジオフェア
    • 2025年2月のギフトブック
    • DU BOOKSフェア
    • お菓子
    • 季節の本とおやつ
    • 戦後80年フェア
  • ABOUT
  • お知らせ
  • CONTACT
CATEGORY
  • 新刊
  • おまかせセット
  • ゆとぴやぶっくすの本
  • フィクション
    • ミステリー
    • SF
    • 幻想
    • 文芸評論
    • ホラー
    • 日本文学
    • 海外文学
  • ノンフィクション
    • エッセイ・日記
  • 漫画
    • 漫画評論
  • アート・芸術
  • 人文
    • フェミニズム・ジェンダー
  • サブカルチャー
    • プロレス・格闘技
  • 民俗学・文化人類学
  • 音楽
  • 写真集
  • ファッション
  • 映画
  • 民藝・工芸
  • 暮らし
  • デザイン
  • 詩歌
  • ミニコミ・ZINE・自費出版
  • 雑誌・ムック
  • 絵本・児童書
  • まち歩き
  • その他
  • 宗教
    • オカルト
    • スピリチュアル
  • 雑貨
  • 自然科学
  • 精神・心理
  • 考古学
  • 性
  • アノニマ・スタジオフェア
  • 2025年2月のギフトブック
  • DU BOOKSフェア
  • お菓子
  • 季節の本とおやつ
  • 戦後80年フェア
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 埼玉・南浦和の本屋 ゆとぴやぶっくす ネットショップ

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • フィクション
  • 新刊
  • おまかせセット
  • ゆとぴやぶっくすの本
  • フィクション
    • ミステリー
    • SF
    • 幻想
    • 文芸評論
    • ホラー
    • 日本文学
    • 海外文学
  • ノンフィクション
    • エッセイ・日記
  • 漫画
    • 漫画評論
  • アート・芸術
  • 人文
    • フェミニズム・ジェンダー
  • サブカルチャー
    • プロレス・格闘技
  • 民俗学・文化人類学
  • 音楽
  • 写真集
  • ファッション
  • 映画
  • 民藝・工芸
  • 暮らし
  • デザイン
  • 詩歌
  • ミニコミ・ZINE・自費出版
  • 雑誌・ムック
  • 絵本・児童書
  • まち歩き
  • その他
  • 宗教
    • オカルト
    • スピリチュアル
  • 雑貨
  • 自然科学
  • 精神・心理
  • 考古学
  • 性
  • アノニマ・スタジオフェア
  • 2025年2月のギフトブック
  • DU BOOKSフェア
  • お菓子
  • 季節の本とおやつ
  • 戦後80年フェア
ショップに質問する