-
指差す標識の事例 上下/イーアン・ペアーズ
¥300
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 創元推理文庫 上巻 2020年初版 下巻 2020年3刷 湿気による波打ちあり。 池央耿、東江一紀、宮脇孝雄、日暮雅道訳 ・ 1663年、クロムウェル亡き後、王政復古によりチャールズ二世の統べるイングランド。オックスフォードで大学教師の毒殺事件が発生した。単純な動機の事件と目されたが……。衝撃的な結末の第一の手記に続き、同じ事件を別の人物が語る第二の手記では、物語は全く異なる様相を呈していく──。『薔薇の名前』とアガサ・クリスティの名作が融合したかのごとき、至高の傑作が登場!(カバー裏テキストより)
-
口紅のとき/角田光代、上田義彦・写真
¥1,200
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 求龍堂 2012年初版 ハードカバー ・ 6歳、12歳、18歳、29歳、38歳、47歳、65歳、そして79歳とそれぞれの年齢の女性と口紅にまつわる物語。
-
生ける屍の死 上下/山口雅也
¥1,000
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 光文社文庫 2018年 帯付き ・ アメリカはニューイングランド地方の田舎町、トゥームズヴィル。同地で霊園を経営するバーリイコーン一族では、家長のスマイリーが病床に臥しており、その遺産を巡って家中にただならぬ雰囲気が漂っていた。一方その頃、アメリカの各地で、不可解な死者の甦り現象が起きていたのだが──日本ミステリ史を代表する革新的な名作が、全面改稿により今鮮やかに甦る!(上巻カバー裏テキストより)
-
水深五尋/ロバート・ウェストール
¥2,000
SOLD OUT
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 岩波書店 2009年ハードカバー帯付き 金原瑞人・野沢佳織訳 宮崎駿画 ・ 舞台は、第二次世界大戦下、イングランド北東部の小さな港町── 貨物船がUボートに撃沈されるのを見たチャスは、翌朝、砂浜で発信機らしきものを発見する。 友人たちと興味半分で始めたスパイさがしは、しだいに深刻な事態に……。 カーネギー賞受賞作『”機関銃要塞”の少年たち』のチャス・マッギルと幼なじみが十六歳になって登場。(カバー見返し部分テキストより)
-
江戸川乱歩全集 全25巻セット
¥9,999
SOLD OUT
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 講談社 昭和54年 ハードカバー帯函月報付き 全巻揃い 花輪和一・横尾忠則・古沢岩美装画 第1巻 屋根裏の散歩者 第2巻 人間椅子 第3巻 パノラマ島奇談 第4巻 孤島の鬼 第5巻 蜘蛛男 第6巻 押絵と旅する男 第7巻 吸血鬼 第8巻 妖虫 第9巻 黒蜥蜴 第10巻 幽霊塔 第11巻 緑衣の鬼 第12巻 暗黒星 第13巻 三角館の恐怖 第14巻 化人幻戯 第15巻 月と手袋 第16巻 鬼の言葉 第17巻 幻影の城主 第18巻 幻影城 第19巻 続・幻影城 第20巻 探偵小説四十年(上) 第21巻 探偵小説四十年(下) 第22巻 わが夢と真実 第23巻 少年探偵団 第24巻 青銅の魔人 第25巻 怪奇四十面相 ・ そろそろ全集の一揃えでも持っている大人になりたい。乱歩全集全巻揃い。帯、月報まで揃って超美品です。
-
パリの最後の夜/フィリップ・スーポー
¥4,180
◯新刊 定価 3800円+税 国書刊行会 2025年初版 ハードカバー函帯付き シュルレアリスム叢書[第1回配本] 谷昌親・訳 ・ 謎の女にいざなわれ、セーヌ河岸で、犯罪を目撃する……。 娼婦ジュルジェットはパリそのもの、夜のパリそのものだ。 驚異・神秘・偶然のパリを描いた三大シュルレアリスム小説のひとつ。 『ナジャ』と並ぶ謎めいたファムファタル(帯テキストより)
-
石の扉 キャリントン中・短篇集/レオノーラ・キャリントン
¥4,180
SOLD OUT
◯新刊 定価 3800円+税 国書刊行会 2025年初版 ハードカバー帯函付き シュルレアリスム叢書[第2回配本] 野中雅代・訳 ・ 「〈石の扉〉よ、私を通して、外に出して」とリフレインする少女── 占星術・錬金術・魔術が渾然となり、死者の国からハンガリー王を探す魂の遍歴、壮大なメタフィクション「石の扉」。 不気味で、残酷で、夢、ブラック・ユーモアの粒ぞろいの奇妙な世界、20篇。(帯テキストより)
-
萩原朔太郎 近代文学鑑賞講座15/伊藤整・編
¥900
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 角川書店 昭和44年7版 ハードカバー函付き ・ 本文及び作品鑑賞をはじめ、室生犀星、三好達治ら同時代人からの寄稿がまとめられた一冊。
-
みんなこわい話が大すき/尾八原ジュージ
¥770
SOLD OUT
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 角川書店 2023年初版 ソフトカバー帯付き ・ ひかりの家の押入れにいる、形も声もなんにもない影みたいなやつ、ナイナイ。その秘密の親友をいじめっ子のありさちゃんに見せた日から、ひかりの生活は一変。クラスでも家でも、こわいくらいに持て囃されるようになった。 それから数年、〈よみご〉と呼ばれる霊能者・志朗貞明のもとに、母子心中事件の原因を探ってほしいという依頼が持ち込まれる。無関係に思える二つの”事件”は、〈よみご〉だけが取り扱える呪い〈きょう〉と複雑に絡み合い……。 呪いと因縁がすべてを繋ぐ、本格じわ怖ホラー!(帯テキストより)
-
原田マハのポスト印象派物語/原田マハ
¥2,420
◯新刊 定価 2200円+税 新潮社 とんぼの本 2025年ソフトカバー帯付き ・ アート小説の名手が綴った胸が熱くなる5編の短篇連作。『原田マハの印象派物語』待望の続編完成!(帯テキストより)
-
明治開化期と文学/国文学研究資料館編
¥800
SOLD OUT
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 臨川書店 1998年初版 ハードカバー ・ 開館から近代以前の文献資料を研究、調査、収集してきた国文学研究資料館の研究活動をまとめたもの。
-
水曜生まれの子/イーユン・リー
¥2,695
SOLD OUT
◯新刊 定価 2450円+税 河出書房新社 2025年初版 ハードカバー帯付き 稲森ゆりこ訳、名久井直子装丁 ・ 喪失、孤独、ユーモア、優しさ…… 心の内に秘める思いが鋭く豊かに描かれた唯一無二の作家による珠玉の11編(帯テキストより)
-
物語じゃないただの傷/大前粟生
¥1,892
◯新刊 定価 1720円+税 河出書房新社 2025年初版 ハードカバー帯付き ・ 「男の僕が有害な男性性を告発することが僕の大義なのだと、本気で思った。どこで間違った?」 "男のくせにフェミニストやポリコレにおもねった”発信でメディアに引っ張りだこの後藤。 ある日、職も金もなく"報われない男”・白瀬が、後藤の秘密を盾に脅迫してきて……。(帯テキストより)
-
ミミのこと 他二篇/田中小実昌
¥1,210
◯新刊 定価 1100円+税 中公文庫 2025年初版帯付き ・ あの夜、ミミはどこからはいりこんできたんだろう──。パンパン狩りから逃げてきた耳の不自由な女性との純愛「ミミのこと」。戦災孤児を集めて暮らす「浪曲師朝日丸の話」。上記の直木賞受賞作に候補作「自動巻時計の一日」を併せて収める。戦後の混乱期を生きる人々を、鋭くも温かい筆致で描いた全三篇を一冊にした初の作品集。解説・滝口悠生(カバー裏テキストより)
-
狐媚記/澁澤龍彦・著、鴻池朋子・絵
¥900
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 平凡社 2004年初版 ハードカバー帯、月報付き ホラー・ドラコニア 少女小説集成四 ・ ダキニの呪いが悪霊を呼ぶ!暗黒オカルト小説。
-
文学の誕生 藤村から漱石へ/大東和重
¥1,500
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 講談社選書メチエ 2006年初版 ・ 日露戦争は、日本の近代文学が成立するうえで、大きなターニングポイントになった。「日露戦後」文学とは、どのようにつくり出され、社会に定着していったのか。 島崎藤村、国木田独歩、田山花袋、小栗風葉、夏目漱石という、当時を代表する五人の作家に焦点を当て、それぞれの評価の転変を詳細に跡づけながら、近代日本の歴史の中で、文学が文学となった時を考証する。
-
穏やかな死者たち シャーリイ・ジャクスン・トリビュート/ケリー・リンク、ジョイス・キャロル・オーツ他
¥1,200
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 創元推理文庫 2023年初版 帯付き エレン・ダトロウ編、渡辺庸子、市田泉ほか訳 ・ 『丘の屋敷』『ずっとお城で暮らしてる』など数々の名作を遺した鬼才シャーリイ・ジャクスン。日常に潜む不安と恐怖、邪悪な超自然的存在との出会いや人間心理の奥底に流れる悪意を鮮やかな筆致で描いた彼女に敬意を表し、当代の幻想文学の名手が書き下ろした傑作18編を収録。
-
日本近代の出発/飛鳥井雅道
¥1,800
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 塙書房 1973年初版 ハードカバー函付き ・ 明治維新から日清戦争の前年までの20数年間の社会、思想、文化について書いたものを中心とし、付論として「近代文化」の出発点一般についてのモデル論の意味をもたせた2つの論文があわせて収録されている。
-
獏園/澁澤龍彦・著、山口晃・絵
¥9,999
SOLD OUT
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 平凡社 2004年初版 ハードカバー帯付き ・ 少女の好物は男の夢!妖奇サブリミナル小説。 ホラー・ドラコニア少女小説集成第5巻
-
同志少女よ敵を撃て/逢坂冬馬
¥9,999
SOLD OUT
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 ハヤカワ文庫 2024年初版 帯付き ・ 1942年、モスクワ近郊の村に暮らす少女の日常は、急襲したドイツ軍によって突如として奪われた。母や村人を惨殺され、復讐のため狙撃兵になることを決意する…
-
「鍵のかかった部屋」をいかに解体するか/仲俣暁生、舞城王太郎+愛媛川十三
¥9,999
SOLD OUT
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 天に軽微なシミあり(画像参照)。 バジリコ 2007年初版 ソフトカバー ・ 「青春小説」「恋愛小説」「純文学」「セカイ系」…!? 小説を閉じこめているジャンルを「解体」し、あらたな現代日本文学の「誕生」を宣言する、ユニークで画期的な評論集。 舞城王太郎+愛媛川十三の「僕のお腹の中からはたぶん「金閣寺」が出てくる。」「いーから皆密室本とかJDCとか書いてみろって。」「私たちは素晴らしい愛の愛の愛の愛の愛の愛の愛の中にいる。」もこの本で読める。
-
ホエール・ミュージック 駄目な僕の未完の大作/ポール・クォリントン
¥1,000
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 天に軽微なシミあり(画像参照)。 DU BOOKS 2016年初版 ソフトカバー ・ 主人公のデズモンド(ブライアン・ウィルソンがモデル!)は精神に不調をきたし、世捨て人同然のミュージシャン。未完の大作「ホエール・ミュージック」の作業をえんえんと続けているが、ある日彼の家にクレアという少女があらわれる。 偽ロック史のエピソードがふんだんに盛り込まれたスラップスティック・ミュージック・ノヴェル。
-
ベッドサイド・マーダーケース/佐藤友哉
¥1,300
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 新潮社 2013年ハードカバー帯付き ・ 小さな町で密かに進行する「連続主婦首切り殺人事件」。復讐者となった夫たちは犯人を追う。しかし、真相に迫る彼らの前に地球規模の恐怖が立ちはだかった。そう、この事件を解決するとは、人類を救うことだったのだ!ジェノサイド/文明更新とは何か、そして「ほんとう」の真犯人は?
-
祖国のために/ショーロホフ
¥1,000
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 角川書店 昭和43年7版 帯付き ハトロン紙で保護されています。 昇曙夢・訳 ・