-
クララとお日さま/カズオ・イシグロ
¥880
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 ハヤカワepi文庫 2023年初版 土屋政雄訳 ・ クララは子供の成長を手助けするAF(人工親友)として開発された人工知能搭載のロボット。店頭から街行く人々や来店する客を観察しながら、自分を買ってくれる人が来ることを待ち続けている。ある日、ジョジーという病弱な少女の家庭に買い取られ、やがて二人は友情を育んでいくが、一家には大きな秘密があった……愛とは、知性とは、家族とは?根源的な問題に迫る感動作。(カバー裏テキストより)
-
百年の孤独/ガルシア=マルケス
¥900
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 表紙にシミあり。 新潮社 1998年53刷 ハードカバー 堤直訳 ・ 架空の街、マコンドを舞台に繰り広げられる、ブエンディア家の100年の物語。
-
千個の青/チョン・ソンラン
¥1,500
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 早川書房 2021年初版ソフトカバー帯付き カン・バンファ訳 ・ 故障のため安楽死させられる競走馬・トゥデイと、廃棄直前のロボット騎手・コリー。 一頭と一体を救おうとする、少女たちの物語──。 小児麻痺で車椅子に乗る17歳のウネと、ロボット研究者の夢に挫折した15歳のヨンジェ。深い諦念を抱えつつ懸命に生きる姉妹に、たった千個の単語しか知らないロボットのコリーによる、素直で率直な意見に心動かされていく。ヨンジェの才能を利用するため彼女をロボットコンテストの出場に誘うクラスメイトのジス、競走馬のトゥデイ、残酷な運命に心を痛める獣医ポッキ。ぶつかり合いながらも、それぞれが自分の望みと向かい合うとき、トゥデイとコリーの運命は大きく転回していく……!(カバー見返しテキストより)
-
ライオンの場所/チャールズ・ウィリアムズ
¥2,300
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 横山茂雄訳 国書刊行会 2025年初版 ハードカバー帯付き ドーキー・アーカイブ ・ 見世物小屋から逃げ出した一頭のライオン、それをきっかけに異形の〈天使〉たちが降臨し平穏な田舎町を恐怖と混沌が襲う── 『ナルニア国物語』の作者C・S・ルイスに多大な影響を与えた稀代の幻視者ウィリアムズによる衝撃的幻想小説!(帯テキストより)
-
日の名残り ノーベル賞記念版/カズオ・イシグロ
¥2,200
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 早川書房 2018年初版 ハードカバー ・ 短い旅に出た老執事が、美しい田園風景のなか古き佳き時代を回想する。長年仕えた卿への敬慕、執事の鑑だった亡父、女中頭への淡い想い、二つの大戦の間に邸内で催された重要な外交会議の数々……。 ブッカー賞受賞、映画にもなったカズオ・イシグロ代表作。
-
ドクトル・ガーリン/ウラジーミル・ソローキン
¥5,720
◯新刊 定価 5200円+税 河出書房新社 2025年初版 ハードカバー帯付き 松下隆志・訳 ・ 『青い脂』に連なる新たな巨篇、誕生!!! プーチン、トランプ、メルケルらG8元首脳の異形のクローンを引き連れて、院長ドクトル・ガーリンは核攻撃を避け北へ向かう。恒久的な戦争と伝染病に侵された近未来を圧倒的な想像力で描いた愛の物語。──世界で評価の高まる怪物作家の新境地。(帯テキストより)
-
ベル・ジャー/シルヴィア・プラス
¥2,000
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 カバー小口天地にシミ、薄い汚れがあります。 2004年初版 ハードカバー 河出書房新社 青柳祐美子訳 ・ 幼い子ども二人を残して命を絶ったシルヴィア・プラス。生涯に遺した唯一の長編小説。刊行されるや若者たちの間で爆発的なベストセラーとなった青春小説の名作の旧訳。
-
ハリケーンの季節/フェルナンダ・メルチョール
¥1,540
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 早川書房 2023年初版 ハードカバー帯付き ・ 村の男から恐れられ、女からは頼られた〈魔女〉がいた。 魔女は何者で、なぜ殺されたのか?現代メキシコの村に吹き荒れる暴力に迫る小説。 世界の文學が絶賛したメキシコ発の衝撃作。(帯テキストより)
-
アルグン川の右岸/遅子建
¥2,420
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 白水社 エクス・リブリス2014年初版 ソフトカバー帯付き 竹内良雄・土屋肇枝訳 ・ トナカイとともに山で生きるエヴェンキ族。 民族の灯火が消えようとしている今、最後の酋長の妻が90年の激動の人生を振り返る。 三度の「魯迅文学賞受賞作家」が詩情豊かに描く傑作長編!
-
ユリウス・カエサル氏の商売/ベルトルト・ブレヒト
¥99,999
SOLD OUT
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 あいんしゅりっと 2025年初版 ソフトカバー帯付き ・ ある歴史学者が英雄カエサルの伝記を執筆する目的で、カエサルを担当していた元銀行家を訪ねることに。元銀行家が所有する、カエサルの秘書であった奴隷の手記を調べるためであった。やがて歴史学者は、元銀行家たちとの対話や奴隷の手記を通じて、商売という視点をまったく忘却した自分の立場の誤りを次第に思い知らされていく 古代ローマを舞台に、偉人・貴族・財界・市民・奴隷たちが、商売と政治、勝利と敗北、英雄譚と経済指標に踊る三文稗史劇。異化の作家ブレヒトが、偉人カエサルを社会的経済的視野から描いた未完の長編小説(帯テキストより)
-
独りでいるより優しくて/イーユン・リー
¥9,999
SOLD OUT
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 カバー背上部によれあり(画像参照)。 2015年 初版 河出書房新社ハードカバー帯付き ・ 一人の女子大生が毒を飲んだ。自殺か、他殺か、あるいは事故なのか。
-
邦訳近代文学/野上臼川(野上豊一郎)
¥2,000
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 大正2年4版 尚文堂書店 ハードカバー函なし裸本 書き込み蔵書印あり(画像参照)。 ・ ワイルド、モーパッサン、ゴーティエ、ツルゲーネフ、チェーホフなど世界の文学作品を集めた大正時代の邦訳アンソロジー。
-
本と歩く人/カルステン・ヘン
¥2,970
◯新刊 定価 2700円+税 白水社 2025年2刷 ハードカバー帯付き ・ 〈市壁門堂〉の老書店員カール・コルホフの前に現れた少女シャシャ。歩いて本を配達するふたりの珍道中と、曲者揃いの客たちとの交流、そんななか、カールは長年勤めた店から解雇されてしまう…… ドイツで60万部を記録、35か国で刊行されたベストセラー小説!(帯テキストより)
-
ネイティヴ・サン アメリカの息子/リチャード・ライト
¥9,999
SOLD OUT
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 新潮文庫 令和5年初版 ・ 1930年代、大恐慌下のシカゴ。アフリカ系の貧しい青年ビッガー・トマスは、資本家令嬢で共産主義に傾倒する白人女性を誤って殺害してしまう。発覚を恐れて首を斬り、遺体を暖房炉に押しこんだその時、彼の運命が激しく変転する逃走劇が始まった──。現在まで続く人種差別を世界に告発しつつ、アフリカ系による小説を世界文学の域へと高らしめた20世紀アメリカ文学最大の問題作が待望の新訳。(カバー裏テキストより)
-
ウーマン・トーキング ある教団の事件と彼女たちの選択/ミリアム・テイヴズ
¥1,518
SOLD OUT
◯新刊 定価 1380円+税 KADOKAWA 令和7年初版 角川文庫帯付き 鴻巣友季子・訳 ・ あるキリスト教団体の村で起きた大量レイプ事件。最年少の被害者は3歳の少女。それは「悪魔の仕業」「作り話」とされたが、実は身内の8人の男による犯行だった。彼らを保釈させようと村の男たちが外出する2日間。女たちは子どもを守るために未来を選ばねばならない。何もしないか、闘うか、村を出ていくか。文字の読めない女たちの会議が始まる。実話にもとづくサスペンス。マーガレット・アトウッドが「必読」と絶賛。アカデミー賞映画、原作!(カバー裏テキストより)
-
両膝を怪我したわたしの聖女/アンドレア・アブレウ
¥3,190
◯新刊 定価 2900円+税 国書刊行会 2025年初版 ハードカバー帯付き 村岡直子・五十嵐絢音・訳 ・ 圧倒的な感情がほとばしり、膨れ上がり自壊する言葉の群れが未熟な欲望を覆い尽くす。10歳の少女を閉じ込めるひどく退屈な夏休み。早熟なふたりの過激で破滅的な友情。 スペイン最南カナリア諸島発、世界18カ国語に翻訳の問題作。(帯テキストより)
-
謎ときエドガー・アラン・ポー 知られざる未解決殺人事件/竹内康浩
¥1,400
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 新潮新書 2025年初版 帯付き ・ 米文学史に名を刻む天才作家にして「推理小説の始祖」ポーは、なぜある時から突然、推理小説を書くのをやめたのか?世界最高峰のミステリ賞〈エドガー賞〉(評論・評伝部門)で日本人初の最終候補、『謎ときサリンジャー』で小林秀雄賞受賞の稀代の〈文学探偵〉による「世紀の発見」とは。作家解釈をも揺るがす震撼の論考。(カバー裏テキストより)
-
砕かれた四月/イスマイル・カダレ
¥2,310
◯新刊 定価 2100円+税 白水社 白水uブックス 2025年初版帯付き 平岡敦・訳 ・ 「生者とは、生の許しを受けた死者にすぎない」高地を司る復讐の掟に従い死を待つ若い男と、土地を訪れた新妻とが、言葉も交わさぬままに運命を交錯させてゆく──。 現代アルバニア文学を牽引した作家の美しき叙事詩的散文。(帯テキストより)
-
水深五尋/ロバート・ウェストール
¥2,000
SOLD OUT
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 岩波書店 2009年ハードカバー帯付き 金原瑞人・野沢佳織訳 宮崎駿画 ・ 舞台は、第二次世界大戦下、イングランド北東部の小さな港町── 貨物船がUボートに撃沈されるのを見たチャスは、翌朝、砂浜で発信機らしきものを発見する。 友人たちと興味半分で始めたスパイさがしは、しだいに深刻な事態に……。 カーネギー賞受賞作『”機関銃要塞”の少年たち』のチャス・マッギルと幼なじみが十六歳になって登場。(カバー見返し部分テキストより)
-
パリの最後の夜/フィリップ・スーポー
¥4,180
◯新刊 定価 3800円+税 国書刊行会 2025年初版 ハードカバー函帯付き シュルレアリスム叢書[第1回配本] 谷昌親・訳 ・ 謎の女にいざなわれ、セーヌ河岸で、犯罪を目撃する……。 娼婦ジュルジェットはパリそのもの、夜のパリそのものだ。 驚異・神秘・偶然のパリを描いた三大シュルレアリスム小説のひとつ。 『ナジャ』と並ぶ謎めいたファムファタル(帯テキストより)
-
石の扉 キャリントン中・短篇集/レオノーラ・キャリントン
¥4,180
SOLD OUT
◯新刊 定価 3800円+税 国書刊行会 2025年初版 ハードカバー帯函付き シュルレアリスム叢書[第2回配本] 野中雅代・訳 ・ 「〈石の扉〉よ、私を通して、外に出して」とリフレインする少女── 占星術・錬金術・魔術が渾然となり、死者の国からハンガリー王を探す魂の遍歴、壮大なメタフィクション「石の扉」。 不気味で、残酷で、夢、ブラック・ユーモアの粒ぞろいの奇妙な世界、20篇。(帯テキストより)
-
水曜生まれの子/イーユン・リー
¥2,695
SOLD OUT
◯新刊 定価 2450円+税 河出書房新社 2025年初版 ハードカバー帯付き 稲森ゆりこ訳、名久井直子装丁 ・ 喪失、孤独、ユーモア、優しさ…… 心の内に秘める思いが鋭く豊かに描かれた唯一無二の作家による珠玉の11編(帯テキストより)
-
穏やかな死者たち シャーリイ・ジャクスン・トリビュート/ケリー・リンク、ジョイス・キャロル・オーツ他
¥9,999
SOLD OUT
状態−良い 古本ならではの経年感はありますがヤケ、カスレなどは軽微で全体的に綺麗です。 創元推理文庫 2023年初版 帯付き エレン・ダトロウ編、渡辺庸子、市田泉ほか訳 ・ 『丘の屋敷』『ずっとお城で暮らしてる』など数々の名作を遺した鬼才シャーリイ・ジャクスン。日常に潜む不安と恐怖、邪悪な超自然的存在との出会いや人間心理の奥底に流れる悪意を鮮やかな筆致で描いた彼女に敬意を表し、当代の幻想文学の名手が書き下ろした傑作18編を収録。
-
ホエール・ミュージック 駄目な僕の未完の大作/ポール・クォリントン
¥1,000
状態−可 古本ならではの経年感、ヤケ、カスレが見られますが通読に問題ありません。 天に軽微なシミあり(画像参照)。 DU BOOKS 2016年初版 ソフトカバー ・ 主人公のデズモンド(ブライアン・ウィルソンがモデル!)は精神に不調をきたし、世捨て人同然のミュージシャン。未完の大作「ホエール・ミュージック」の作業をえんえんと続けているが、ある日彼の家にクレアという少女があらわれる。 偽ロック史のエピソードがふんだんに盛り込まれたスラップスティック・ミュージック・ノヴェル。